スーパーボイル制覇??

Tako

2013年09月30日 22:42

昨日カミさんと交渉し、夕マズメからの出撃許可を得ました。

当然、交換条件を提示されましたけどね。


そして同行者は後輩デーモンくん。

彼と一緒に振るとイヤなジンクスがあります。

お互いにシーバスを揚げることができないのです。
(前回もバラシ・・・)

でも、昨晩はいつもと違いました。



狙いのポイントはお互いに相性の良いエリア。
ここ最近はスーパーボイルが長時間続いているようなので、
なんとか1匹仕留めたいと思っていました。

現地には自分が先に到着。
日曜だけあって駐車スペースは水戸ナンバーでほぼ満車です。


早速土手に上がると、沖に長いベイトの帯が見えます。

まだボイルは始まってないようですが、雰囲気は良さげです。


そして、デーモンくん到着。

まずは作戦会議。
ビックルアー(ビックミノー&S字ジョイント系)で攻めようと誓い合い?ました・・・


そして結果は、デーモンくんがスーパーボイル発生前に早くもキャッチしジンクスを払拭。


その直後、スーパーボイルが発生し、デーモンくん2匹目追加。
サイズは70弱でしたが、きっちりビックミノーを喰わせてました!


自分は未だにノーヒット。
うーん、一昨日の90upで運を使い果たしたかな??


無数のベイトの波。
そして目の前でシーバスのボイルが多発。

これぼどの規模は今期一番ですね。
いつもよりシーバスの量が多いのが分かります。


そして自分にも運良く?ヒット!

大量のベイトを掻き分けながら、エラ洗い連発!
デーモンくんが横にいるのでバラシの恐怖に怯えながらもなんとか捕獲。

ジョイント系で仕留めたのは、70半ばの元気な魚でした。




さらにデーモンくんが同じジョイント系で同サイズを追加。



この1匹はなんだか自分もうれしくなっちゃいましたね。


その後は1度明確なバイトを得たものの、ボケーと他のルアーマンに見惚れててフッキングミス(泣)。
いまいち集中力が持続しません・・・


そして最後に悲劇が・・・

さらにデカいジョイント系で釣ってやろうとルアー交換しようとしたら、沼にポッチャン(泣)

足で探りながらネットで回収を試みましたが、回収できず・・・
うーん、なんともへっぽこです。

そんなこんなで、自分は翌日から仕事なので、ちょっとお先に撤収することにしました。


すると会社のイケメンN先輩が颯爽と登場!

後は先輩に託し、帰宅しました。
(きっちり1匹捕獲してましたね)

釣果:シーバス1匹(75センチ)

あなたにおススメの記事
関連記事