撃沈続き・・・

Tako

2014年08月18日 21:07

先週は夏季休暇だったため、可能な限り釣行しましたがタイトルの通り撃沈続きでした

シーバスは3連敗です(泣)
7月が好調過ぎでしたね。

連休最終日はサーフに出撃するも、1バラシで終了。

蟹しか釣れませんでした・・・



簡単ですが、備忘録として・・・
8/13(水)朝マズメ
前日バイトを得た朝マズメに狙いを絞り、ボイル撃ちを決行しました。

しかし、前日よりもさらにボイルは少なく、1度も水面を割ることなく終了でした。
久しぶりの完敗です。

ちなみにこの日、夜中にデーモンくんがランカーを捕獲したとのこと。

朝マズメの撃沈、そしてランカー捕獲情報により、翌日のポイント選定、釣行時間に悩みが生じました。

8/14(木)朝マズメ
前日のランカー捕獲ポイントに向かってみました。

2時頃から狙う予定でしたが、やっぱり寝坊。
東の空が白み始めた頃から開始してみました。

盆休みなのに人が少ない・・・
朝マズメはイマイチかな??

ベイト(イナっ子)は多数ですが、優雅に口をパクパクしながら泳いでいました。

明確なボイルは広いエリアで2、3回ですかね。

またしても撃沈でした・・・

8/14(木)夜
こうなったら、セイゴでもいいから釣ってやろうと、20時頃から川へ向かいました。

上げ→下げのタイミングをじっくりと攻めてみました。

今日もいい感じでサッパが遡上してます。



この日は上げシーバスを真剣に狙ってみましたが、ノーバイト。

途中、70センチくらいのダツがチェイスしてきて自分の脇を通り過ぎたときはビビりました。

そしてプライムタイム突入を期待したところで、大雨

びしょ濡れになりながらなんとか1本ヒットしましたが、ランディング寸前でフックアウト(泣)

サイズは50前後ですね~

この日も撃沈しました。


8/17(日)朝
シーバス釣れなきゃサーフへ行こう!ってことで、デーモンくんを誘ってマゴチ、サメを狙いました。

どうも台風後海は落ち着かない様子でしたが、波はなんとかなりそうな感じ。

但し、潮色は少々濁り気味で風は向かい風でルアーが飛びません。

5時から気合を入れて投げまくって、釣れたのは冒頭の通り蟹さんだけ。



手前の掛け上がりでマゴチらしき魚を掛けましたが、波打ち際でバラしてしまいました。


う~ん、どうも歯車が狂ってきたようです。

なんとか修正したいですね~


あなたにおススメの記事
関連記事