素直なシーバス

Tako

2017年10月14日 17:16

昨晩は退社後にシーバスを狙いました。

天候が悪く、苦戦必至と思われましたが、好釣果に恵まれました。

会社を出ると、小雨が降り、風も強め・・・
今回も修行僧になる覚悟で現場に向かいました。


同業者は1名。
なんだか親しみを感じますね。


今週は夜中のダル潮なのでのんびり構えます。


しばらくすると流れが変わりますが、なかなか強くならず、シーバスの気配を感じません。

さらに流れと逆方向に吹く風にストレスがたまります


なるべくロッドを寝かせて対応していると、ショートバイト!?

セイゴサイズが回ってきたかな??


ルアーのサイズを落として探りを入れると、難なくヒット。

1匹目はやっぱりチーバスくんでした。





リリース後の1投目。
同じコースで連続ヒット!

一回り大きくなりましたが、60足らず。





アタリが遠退いたので、ルアーのサイズを上げて広範囲をチェックします。

流れも徐々に強くなり、イナっ子も落ち始めると単発だかボイルが発生。

風で狙い通りに通すことができず、悩ましい・・・


でも、そんな悩みは不要でした(笑)

シーバスの群れが入ったようでその後はアタリが頻発

5ヒットして3本キャッチできました

とても素直なシーバス達に感謝。






ギリですが70Upも獲れました。






次こそはランカークラスと粘りましたが、群れは去ってしまったようで、雨が強くなったところで終了しました。

今年もランカーは獲れる気がしなくなってきました・・・
もうちょっと頑張ります。


あなたにおススメの記事
関連記事