河川シーバス

Tako

2018年08月07日 23:45

ちょっと間が空きました。

来客などで7月はあまり釣行できず、悶々としていました。

7月中旬に空き時間にサーフに行ってみましたが、マゴチは不在でカニさん1杯のみ・・・




そして、先週は久しぶりの河川シーバスへ。

ベイトが多く、苦戦必至かと思いましたが、5ヒット3キャッチでした。
夜中の下げっ端を狙って23時から開始。

同志のルアーマンがちらほら見えます。

川は2ヵ月ぶりですが、前日の状況を仕入れていたので、魚は居るかなぁと。

先行者から距離を置き、ベイトの動きを追います。

時間の経過とともにシーバスの気配が・・・

そして、難なくヒット!

サイズも小さく、流れも緩いので秒殺でした。



50ちょいですが、ボウズは逃れたので一安心。

その後、1バラシの後、流れが強くなった頃に再度ヒット!

下流に走られ、寄せるのに一苦労でした。



70足らずでしたが、マルチキャッチに満足満足。

その後もちょっと釣り方を変えたら、この日一番の大物がヒット!

これはランカーかも・・・

数年ぶりのランカーキャッチを夢見ましたが、無念のバラシ・・・

下流の葦に走られ、焦ってドラグを締めたのが失敗でした。
前後のフックが曲がってルアーが返ってきました(泣)


まだイケると思い続けますが、その後はしばらく無反応。

そして、少し場所を変え、最後に50センチほどをキャッチして終了。


うーん、大物はバラしましたが、そこそこ反応があったので楽しかったです。

今週末は帰省なので、茨城シーバスは月末まで我慢ですね。





あなたにおススメの記事
関連記事