連敗脱出、またイナダ

Tako

2019年12月02日 23:36

先々週、久しぶりにデーモンくんとサーフへ釣行しました。

周りではヒラメ、イナダ、シーバスと釣れていたのですが・・・
仲良くボウズをくらいました(泣)

根掛かり散発、合わせ切れ?等々、絶不調でした


翌週の定時退勤日。
仕事帰りにメバルを狙うも、現着したところで背中に違和感が・・・

プチぎっくり背中が発症してしまい、ロッドを振る度に痛みが走る始末。

さらに追い討ちをかけるように波が急激に高くなり、諦めて撤収しました。


そして先週末は日曜の朝にサーフへ。

ヒラメを狙って、イナダを釣る。
ここ最近の(駄目な)パターンでした(笑)


日の出前に到着すると、車の多さにビックリ!!

いつもの場所に停車することができませんでした。

そそくさと準備し、HL寄りのサーフから攻めましたが、良さげな場所がなく、HL脇へ。

完全に明るくなってから、ワームに何かがアタリ、再度同じ箇所をボトムを取りながら丁寧に誘うと何かがヒット!

てっきりヒラメかと思ったら、イナダでした・・・

数匹釣っておきましょう!ってことで、ジグに替えます。

先日と違い爆釣って感じではなく、いろいろ誘いながらポツポツとヒットし、計7匹キャッチ。

って言うか、この日はラッキー7で撃ち止めしておきました。




その後はサーフへ戻り、真剣にヒラメを狙いましたが、完全ノーバイトで終了。

なかなかヒラメが釣れません。
下手くそですね・・・




あなたにおススメの記事
関連記事