秋シーバス&ヒラメ

Tako

2020年11月18日 22:01

先週末は土曜の朝から出撃しようと朝2時半に目覚めるも、結局布団から出ることができず8時まで爆睡しちゃいました

起きて早々に上司からのメールがあり、この日は家でトラブル対応をする羽目になったので、ちょうど良かったかな。


そして翌日は久しぶりに沼シーバスを狙ってから海へ!

秋シーバスとヒラメに出逢えました


2時に起床し2時半に家を出て、釣り場に着いたのは3時ジャスト。
日曜の朝だけに要所には車が数台駐車してました。

今年はぱっとしないポイントをチェックしてみると、予想と違いベイトが少なく、雰囲気は悪めでした。

数日前の情報でしたが、良い情報を得ていたので取りあえず朝マズメまで撃ってみることにしました。


うーん、やっぱり外しちゃった感じ!?

取りあえず数投したところでベイトのざわつきを感じたので、素直に投げ込むとあっけなくヒットしちゃいました。

しかも重量感のある魚!!

取り込みが難しい場所でしたが、なんとかタモ入れ成功!

秋らしい太めのシーバスでした




シーバスが居ることを知ったので、俄然やる気が上昇。

少し移動して、3ヒット1キャッチでシーバスの部は終了。



この魚も70Upでした。


明るくなる前に気分良く海に向かいました。

海は予想通り波は高め。
ウネリもありました。

日曜なのでサーファも多いことから早めに狙った場所を撃ってみるとすぐに結果を得ました。



久々にまともなヒラメをキャッチ!



54センチでした。


その後はアタリも無く、人も増えたので、サーフやお隣のヘッドランドにも行ってみましたが、何事もなく終了。

時折、鳥山が立ちましたが、ルアーは届く距離ではありませんでした。

この日は沼でも海でも結果が出たので満足して帰宅しました。


今週末はどうしようかな~と悩みながら仕事してます(笑)




あなたにおススメの記事
関連記事