3連休①

Tako

2008年09月14日 21:29

今週末は3連休。
平日は、シーバスのことが気になりすぎてノイローゼ気味だった。

日々の努力のお陰?か、
カミさんとの交渉を経て、3日間シーバスに
集中できることになった。

それでもいろいろ制約はある。
夕マズメの釣行は不可だったり、
昼間も子供の面倒を見ることなど。

寝不足の場合、どうしても昼寝に至ることが多いので、
ダラダラと粘りの釣りはせず、時合狙いの短時間釣行で
この3日間頑張るつもり。
3日間とも朝マズメ狙いが身体的に1番だろう。
■9/12夜~9/13朝
仕事帰りにそのままポイントへ向かった。
ちょうど1週間空いてしまったので、最近の状況は
周囲からなんとなく聞いていた。
だが、やはり自分の目で見て、感じ取らないと
納得がいかない。

19:30頃、まずは河川をチェック。
流れは順流。
出そうな雰囲気だが、お気に入りの場所に入れずパス。
そのやや上流は雰囲気いまいち。
そんで、今年はすっかり通いなれたポイントに到着。
夕マズメの混雑は過ぎた模様。
ベイトは岸際に寄っていそうなので、朝は期待できるかもしれない。

駄目もとで沖目のブレイクを狙いに入水。
RB77で探るとすぐにヒットしたが、セイゴサイズ。
しかも、取り込み時にバレる。

その後は反応無く、朝に備え22:30車で就寝。

翌朝、3:30起床。
数台の車に囲まれていた。
寝ぼけながら、ポイントを確認すると
入りたかった場所は、満員。

仕方なく、少し歩き今年初となる場所へ向かった。
ルアーマンは2名だけだったので問題無し。

明るくなるまで1時間程の時間帯。
この時間に釣る事が最近の課題なのだが、やっぱり釣れない。

結局、完全に明るくなってから、トップで2バイト2ヒット1キャッチ。
獲った魚は今年一番のデブチンだった。



シーバスの数は少ないが、ベイトの数も少ないため、
この場所、意外と狙い打ちしやすかった。
バラした魚はそこそこ大きかったのだが・・・
残念。

明日(9/14)は、やはり朝狙いで職場の方と同行予定。
(実はもうすでに釣行済み)

釣果:シーバス1匹(66センチ)

あなたにおススメの記事
関連記事