久しぶりに
今週末は土日強行での宮崎帰省だが、
またしても台風が発生。
明後日(日曜日)に出船予定であったのに・・・
沖に出るのは厳しいかもしれん。
だからって訳ではないが、本日久しぶりに仕事前釣行を決行した。
今日行かないと2週間空いてしまい
精神的に不安になるし、周りからの情報では今週の大雨後、
型は小ぶりながら数が出ているらしい。
仕事に支障をきたさないように、4:30に現地入り。
平日のためか1級ポイント目指して入水&歩行。
ポイントに着くとまさにイナっ子の行進が始まったところであった。
すぐにポツポツとボイルが起きる。
まずはトップでは無くシンペンで沖目で
待ち構えているシーバスを狙う。
すると、3~4投目でヒット!
型は相変わらず小さい様子。
ただ、最近バラシが多いので慎重に寄せる。
前回の教訓から最後はリーダーを掴まず
ロッドの弾力を使いボガでキャッチ。
ルアーを見るとリアフック1本掛け。
危なかった。
今日は数が釣れそうな気がしたものの、
シンペンではアタリが出ないため、トップに変更。
しかし苦戦。
2度ほど水面を割ったが、フッキングせず。
やはり小型が多いようだ。
大型の気配を感じない。
仕事もあるし、ボウズは逃れたので、5:30に見切り、
最近行っていない下流域のお得意ポイントを
下見して帰還することにした。
6時前に到着すると、このポイントではライズがまだ続いていた。
しかもファイト中のルアーマンの姿も見える。
うーん、仕事が気になるが、6時半までと決めて入水。
所々180度で散発ライズがあり、狙いどころに悩む。
しかも時間を気にしているせいか、トップのアクションが
いまいちな感じ。
それなりに反応を得たが、ここでもトップではヒットせず。
今日は6バイト(?)1ヒット1キャッチで終了。
もう1本が追加できなかった・・・
台風も来るし、来週はまた状況が変わるかもしれないなぁ。
釣果:シーバス1匹(50センチ台)
あなたにおススメの記事
関連記事