ムシキング?

Tako

2006年07月08日 22:32

久しぶりに息子を連れて林に向かう。
20:00ぐらいに家を出た。

ポイントはいつもの車で2分程度のクヌギ林。


着くと、林から懐中電灯の灯りが見えた。
どうやら、先客ありのようだ。
もしかしたら、根こそぎ取られちゃっているかもしれない。
息子と少し焦りながら、林の中へ。

実は7月になったし、そろそろカブトムシが出てくる頃かなぁと思っていた。
そしたら、いました!カブトムシのカップル♪。
仲良く樹液を吸っていた。

幸先よかったが、他はコクワ数匹のみ。
コクワはお持ち帰りせずに帰宅した。

息子は、今日ホームセンタでカブトムシをみていたためか、
それほど感動した様子は無かった(泣)。
実は、ノコギリの♀を捕獲したかったようだ。

家に帰りソファにカブトムシを置くと、
早速、照明に向かって羽ばたいた。
「ムシキングのキングトルネードスローだ!」と言うと、
息子が言う。「違うよ!スーパートルネードスローだよ!」

ムシキングではなく、普通のカブトムシと言いたいのである。
ホント、今でも意外と簡単に採れるもんだと感慨深い一日だった。









あなたにおススメの記事
関連記事