貧果続き・・・

Tako

2013年11月24日 18:24

先々週に奇跡的に釣れたメバルは、息子の誕生日にイタリアンの食材にしてみました。



アクアパッツアを初めて作りました。

アサリ汁とのマッチングが最高でしたが、やっぱりジャパニーズ“ニツケ”の方がいいかなと。

そんで、ここ2週間はアジング&メバリング釣行を続けていますが、2~3匹/日とお寒い釣果です。
先週は職場の仲間と朝マズメに漁港へ。



なんとか20センチ足らずのアジを3匹キャッチ。
サビキ師は数釣ってましたね。
それから、チヌ師も多かったようでした。

そして今週末は3連休だったので、木曜日は仕事帰りに漁港へ立ち寄りました。
ベタ凪だったので外堤防を攻めましたが、全くのノーバイト。
まだメバルの寄りはいまいち?

別の漁港へ移動することにしたのですが、ベタ凪&干潮で水位が低い時限定のポイントに寄り道しました。

なんとか小メバル1匹とアジ2匹をキャッチ。



アジは25,26センチとそこそこサイズでした。



そして翌日(一昨日)は後輩デーモンとサーフ&アジングへ。

久しぶりのサーフは気持ち良かったですが、右肩を負傷しているのでキャストの度に痛みが走ります。
最後は痛み止めが効いたのか普通にキャストできましたが・・・(笑)

魚っ気の無いサーフを後にして、漁港&堤防を転々とし、ボウズの予感が過ぎった時に後輩のロッドにアジがヒット!

やる気を戻し、時合突入。

短い時合でしたが、20ちょいのアジをキャッチ!

今回は型も数も後輩に敗北しました・・・

ですが、キープしたアジは我が家がお持ち帰り

翌日の夕食はアジフライになりました。



デーモンくん、ご馳走様でした!


あなたにおススメの記事
関連記事