尺メバルゲット♪
先週末の土曜の夜に近所の漁港へ出撃しました。
この日が今年の初釣りです。
狙い通り、尺メバルをキャッチできました
2年ぶりに磯シューズを履いて要所を攻めてみました。
海況は良い感じ。
風が少々あるものの、ウネリはなく、攻め甲斐がある海でした。
最初はワインドで攻めてみました。
そして2箇所目でヒット。
引き感からしてメバルではないが、重量感はそこそこ。
水面に顔を出したのは40センチくらいのヒラメでした。
少し足場が高い場所だったので、タモをギリギリまで伸ばして掬いあげようとしたところで、フックアウト
今年初ヒットの魚を取り逃してしまいました(泣)
その後、同じ場所を探ってみましたが、反応がないので移動しました。
風表の場所ですが、波自体は穏やか、でも流れはありそう。
表層、中層と探りましたが、反応が得られず、少しボトムを意識してみたところ、手応えバッチリの魚がヒット!
ここは高さもなく、落ち着いてタモ入れ成功
良さげなサイズのメバルでした。
早速計測すると、尺上でした。
その後も気分良く続けますが、続きませんね。
群れで着いていないのですかね。
少しだけ移動したところで、今度はイシモチをキャッチ。
最後は最初にヒラメをバラした場所に戻って、34センチのムラソイを釣って終了としました。
最初のヒラメを獲っていれば完璧だったのですが、尺メバルが出たので良しとしましょう。
それにしても筋力、体力が落ちたことを実感しています。
このままだとこの釣りはあと2~3年が限界のような気がしてます。
歳を取り、会社ではデスクワークがほとんどだし、普段の筋トレも怠っているから当然ですね。
ウォーキングがてら積極的にワンコの散歩をしようと思います。
あなたにおススメの記事
関連記事