尺アジ出ました
7/20は朝マズメに大型アジを求めて出撃しました。
朝3時集合だったので、眠さと暑さで熱中症になるところでした
この日はデーモンくんとの釣行でしたが、揃って尺アジを捕獲できました。
ここ最近茨城の海は1カ月ほどベタ凪が続いてますね。
ベイトの寄りも良く、回遊魚も接岸しているようです。
ポイントに着きましたが、まだ暗いのでメバルを狙ってみました。
梅雨も明けたので時期的には厳しくなるのですが、先週釣れてますし、アジはデーモンくんにサーチしてもらいます。
手前のシモリや沈みテトラを丁寧に探ってみますが反応が無いので、少し遠目の沈み根周りを探ってみると、小さなアタリを得ました。
アジでもなさそうだし、なんだろーと思いながら抜き上げると、小さなイシモチでした。
その後は続かず、少し空が白み始めたところでデーモンくんがアジをキャッチ!
回ってきたようなので、素直にアジ狙いに切り替えるとポツポツをアジがヒットします。
型は23~27センチくらい。
9匹目をキャッチしたところで、あと1匹釣りたいところですが、時合終了??
今日は尺サイズは出なかったなぁとぼやいていたら良きアジがヒット!
ポロリは嫌なのでタモで掬いました。
これは尺上ですね~
ゾロ目の尺アジをキャッチ
ツ抜けしたので、釣れたアジを〆ていると・・・
良型アジを持ってデーモンくんが登場!
尺超えのアジでした
2人ともツ抜け&尺アジをキャッチ。
周りも釣れていたし、このチャンスタイムはいつまで続くのでしょうかね・・・。
関連記事