ラインブレイク

Tako

2014年04月12日 11:21

昨晩もメバル狙いで出撃しました。

ここ最近海が穏やかだったので、メバルの寄りもいいかなって勝手に思い込んでました。

釣果は今年2匹目の尺上を捕獲したのですが、悔しい釣行となりました。


4時間ほど残業したため、22時から実釣開始。

上げ潮狙いで前回と同じエリアに入りました。

金曜日なので、釣り人の姿がちらほら。
撤収する人達が多そうです。

風はほぼ無風ですが、前回よりはウネリがありますね。

まあこのくらいの方が良型が釣れるかな~と期待しちゃいます。


そしたら2投目で釣れちゃいました。
サイズは24センチ。



テトラ際でのバイトでした。

開始すぐに結果が出たので、サイズアップを狙います。

前回テトラ上に蟹がいたので、蟹蝦パターンで狙い続けると良型がヒットしました。

取り込み時にテトラの間に吸い込まれヒヤヒヤしましたが、捕獲成功

スリムな魚体だったので、ちょい足りないかなぁって感じでしたが、尺アップでした!



13セルテート2508PEでの初釣果がこのサイズ・・・
これからの活躍に期待が持てますね。

背びれの後ろ側が少しえぐれている魚でした。




この日は魚入れを忘れてしまったので、リリースです。
35センチになったら再会しましょう~


その後、しばらく反応がないので、少し移動しました。

流れが程よくある有望ポイントに到着。


再度フロロタックルに変更して軽めのJHでドリフト気味に流すとまたしても良型がヒットしました。
流れがあるため、先ほどの尺上よりも走ります。


根はきつくないのでロッド立てて応戦したのですが、さらに走られたと思ったら、プチッとラインブレイク・・・失態です。
久々にやってしまいました(泣)
JHが取れてくれるといいのですが・・・

根ズレではないと思うので、1匹目のメバルを釣った際にラインにキズが付いていたのかもしれません。

魚の姿を見ることができませんでしたが、メバルなら尺上だったかなと。


その後は悔しさで冷静さを保てず、さらに波を被ってしまったため日付が変わる頃に帰宅しました。


尺メバルが釣れたものの、なんとも後味の悪い釣行でした。

週末はシーバスタックルの整理をしたいと思います。

釣果:メバル2匹(24、31センチ)


あなたにおススメの記事
関連記事