2009年12月31日
またしても
先々週(12/19)、海が穏やかだったので、
久しぶりに外海を攻めてみた。
1投目でムラソイをキャッチ。

幸先が良いなと思ったが、
その後はアタリ無し。
なので、港内に戻り小メバル探索をしたみたが、
1匹のみで強制終了。
手が悴んでロッドを離してしまいティップを折ってしまった(泣)
今年の2月にも折ったのに・・・
この魚が今年最後のルアーでの釣果。

ちなみに2度エサ釣りで釣行したが、こちらも散々な釣果だった。
後ほどアップします。
釣果:ムラソイ1匹(23センチ)、小メバル1匹
久しぶりに外海を攻めてみた。
1投目でムラソイをキャッチ。
幸先が良いなと思ったが、
その後はアタリ無し。
なので、港内に戻り小メバル探索をしたみたが、
1匹のみで強制終了。
手が悴んでロッドを離してしまいティップを折ってしまった(泣)
今年の2月にも折ったのに・・・
この魚が今年最後のルアーでの釣果。
ちなみに2度エサ釣りで釣行したが、こちらも散々な釣果だった。
後ほどアップします。
釣果:ムラソイ1匹(23センチ)、小メバル1匹
2009年12月13日
70日目
最近仕事でヤラレ気味。
癒しを求め、小魚相手に熱くなっている。
先週で今年の年間釣行日数が70日目となった。
ここ数年60日は越えても70日は壁だった。
連休中、帰省中に連荘かましたのと、
ルアーメインの短時間釣行(2~3時間)がほとんどのため、
子持ちリーマンアングラーでもそこそこ通うことができた。
釣果が伴ってないのが残念。
続きを読む
癒しを求め、小魚相手に熱くなっている。
先週で今年の年間釣行日数が70日目となった。
ここ数年60日は越えても70日は壁だった。
連休中、帰省中に連荘かましたのと、
ルアーメインの短時間釣行(2~3時間)がほとんどのため、
子持ちリーマンアングラーでもそこそこ通うことができた。
釣果が伴ってないのが残念。