ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2017年11月28日

尺メバル捕獲!

日曜日は朝に釣れたイナダをご近所に配り、夕方からは大型メバルを求めて出撃しました。

水位、波高、風のすべてが味方をしてくれた感じでした。


  続きを読む


Posted by Tako at 00:53Comments(0)メバル尺上

2017年11月26日

イナダ祭り

今朝、2週間ぶりにヘッドランドに行ってきました。

メインターゲットはヒラメのはずが・・・??

今回も鳥山が立ち、イナダ祭り開催くす玉

何かと勉強になる釣行でしたキラキラ


  続きを読む


Posted by Tako at 23:21Comments(0)青物

2017年11月23日

ボウズは逃れました

先週末は土曜の朝一に漁港へ。

堤防から狙ってみました。

イナダ1本をキャッチし、ボウズは逃れることができました(笑)


  続きを読む


Posted by Tako at 23:16Comments(0)ヒラメ青物

2017年11月15日

時合は一瞬

先週末は土日とも朝一からヘッドランド周りに出撃しました車

今回もイナダの群れに遭遇できました。

  続きを読む


Posted by Tako at 21:23Comments(0)青物

2017年11月08日

食料確保

先週末の3連休は、沼 → 海 → 沼(川) → 海と攻めてみました。

沼は厳しくなりましたね。

夜中のボイルは減り、さらに河川の落ボラパターンも不発汗

唯一の出来事は、コイ師のラインにルアーを引っ掛けてしまいセンサーが作動してしまったこと・・・

しかも真夜中だったので、気まずかった・・・

コイ師さんがいい人で助かりました。



海の方は沼とは違い高活性で楽しめました。


金曜日の夕方は、短時間でしたが、サーフでソゲをキャッチ。




そして翌日の土曜日は、朝一からサーフ、ヘッドランドを攻めて、シーバスとイナダを捕獲。







イナダは群れが回ってくるとパタパタと釣れますね~

数回のバラシ、抜き上げ時のすっぽ抜けがありましたが、3本捕獲。



今回は食料を確保できました。


今週末は海だけに集中します(笑)
  


Posted by Tako at 23:55Comments(0)ヒラメシーバス青物