ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年06月19日

甲虫シーズンイン



先週釣りは無し。
そんで相変わらずの深夜残業が続いている日々。
ネットをチェックすると、シーバス、ヒラメ、マゴチと
羨ましい釣果がずらりとならんでいた・・・。
釣りに行きたいっす・・・。

そんで、唯一リンクを貼らしていただいているもりぱぱさんの
ブログを拝見するとコクワ、ヒラタと甲虫採集を楽しまれていた。
それじゃと、日曜日の夜に昨年虫果好調だった
近所の路肩に植えてあるクヌギの木へ息子と一緒に虫行。

茨城じゃまだ早いかな?と思ったが、
今シーズン初モノのコクワの♂をゲット!
型はいまいちだが、息子は大喜び。
そんで、昨日の日が変わった頃、仕事帰りに同じ木をチェック。
すると今度はノコの♂。
しかも大歯型のなかなか立派なサイズ。
さらに、先ほどまたもや仕事帰りにチェックしたら、
なんとカブトの♀がへばりついていた。
昨年もそうだったが、あの木にはなんだか知らんが、
甲虫達にとって魅力があるのだろう。
それにしても昨年カブトをゲットしたのは7月に入って
からだし、カブト=夏休みのイメージが強い。
やっぱり異常気象?温暖化?なのかもしれない。

今週末天気が良かったら、森に出撃してみようと思う。
もちろん、釣りにも行くつもり。
  


Posted by Tako at 23:21Comments(3)クワガタ&カブト

2006年08月09日

大人の虫取り

自分がガイドで近くの林に会社の先輩方と行ってきた。
総勢4人、全員子持ちの30代。
皆が少年時代を思い出し、林を2時間近く徘徊した。  続きを読む


Posted by Tako at 00:01Comments(0)クワガタ&カブト

2006年07月08日

ムシキング?

久しぶりに息子を連れて林に向かう。
20:00ぐらいに家を出た。

ポイントはいつもの車で2分程度のクヌギ林。


  続きを読む


Posted by Tako at 22:32Comments(2)クワガタ&カブト

2006年06月28日

ノコギリゲット!

仕事帰りに先日コクワガタをゲットした木に行った。
すると、歯がとても小さいが、ノコギリクワガタをゲット!
早速息子に自慢。(小歯型と言うらしい・・・)

先週末、下見した近所のクヌギ林に無性に行きたくなった。
て言うのも、Web上で甲虫ハンターさん達のHPを見て勉強したからだ。
そろそろ、ノコギリクワガタの活性が上がる時期らしい。  続きを読む


Posted by Tako at 01:27Comments(4)クワガタ&カブト

2006年06月21日

20年ぶりのクワガタ

4歳児である我が息子は、ムシキングの影響で
カブト・クワガタ類が大好きだ。
まあ、私自身も(が?)ムシキングにハマってしまっているのであるが。  続きを読む


Posted by Tako at 23:10Comments(2)クワガタ&カブト