ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2006年06月26日

釣りなし週末

今週は釣りに行かなかった。
予定では、メバル狙いで出撃のはずだったが。
子供の調子もいまいちだし、自分自身、仕事の疲れが溜まっていた。
  続きを読む


Posted by Tako at 01:09Comments(0)宮崎ネタ

2006年06月05日

宮崎ネタ

先週土曜日に今シーズン初めて茨城マゴチを狙ったが、
実はゴールデンウィークに九州、宮崎で今シーズン初マゴチを釣った。
宮崎は、カミさんの実家なのだが、帰省した際は必ず釣りに行っている。
って言うか、いつも行きまくり。

今年のGWも、移動含め7日滞在中の5日間は釣りしてた。
幸いなことに、義父も超釣り好き
(釣りバ○磯師、今はルアーもこなす)なので、
義母、カミさんも文句を言わないのはもちろん、義母は釣ってきた魚を
さくっと捌く漁師の妻みたいな人。

てな訳で、長期連休は自分の実家よりも宮崎に帰省することを最優先で
計画を立てている。(自分の実家もたまたま九州の他県だったりする)

でも宮崎だからといって、簡単には釣果は出せません。
特に陸っぱりは・・・。
まあ確かに茨城と比べると、魚の数/ルアーマンの比率が高いとは思うけど・・・。
でもやっぱり、茨城で通いなれたフィールドの方が、結果を出せるのは当然でしょ。
通うといろいろ見えてくる気がする。
何事も習うより慣れろってことか。
もっと釣りしたいけど、いろいろやる事あるし・・・。

↓地元のおじさんに小さいと言われた宮崎マゴチ 53cm



  


Posted by Tako at 23:35Comments(0)宮崎ネタ