ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2024年08月01日

尺アジ&メバル

先週の土曜日も朝マズメにアジングへ行ってきました。

港に着くと先週よりも沢山の車が停まっていました。

好調維持なのでしょうか・・・


前週と同じ立ち位置で振りたかったのですが、残念ながら先行者が入っていました。

同行のデーモンくんはポイントが空いていたので、素直に入ってもらい、自分は逆側に入りました。


まずは先週同様にメバルタックルをセット。

3gのジグ単、ワームはアジも意識したミノー系で攻めてみました。


沖目にキャストしてボトム付近まで落とし、アジを狙いつつ、最後はテトラ際を丁寧に探っていきます。

すると5投目くらいだったと思いますが、テトラ際でひったくるようなバイトを得ました。

この引き感はメバルと確認。

ちょっと足場が悪い場所でしたが、タモ入れ成功!


デーモンくんにちょっと足りないかなーなんて言いながらメジャーを当てると、やはり尺には届きませんでした。



29センチの夏メバルでした。




空が白み始めたので、アジタックルに変更すると、あっさりと尺アジをキャッチ!



足元でのヒットでした。

日が昇ってからは期待していたほどのバイトは得られませんでしたが、34センチを追加。



もうこれで満足。

型狙いのアジング、楽しいですね。




  


Posted by Tako at 22:30Comments(0)メバルアジング