ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2013年10月27日

連敗街道

今週は水曜日の仕事帰りと土曜日(昨日)の夜中に振ってきました。

タイトルの通り、連敗街道まっしぐら中です。
毎年最後は連敗食らって終了ですから・・・


水曜日は後輩デーモンくんから前日の状況をヒアリングし、ここ最近狙っていないエリアへ。

ルアーマンは多いものの、シーバスは少ない感じがしたので、30分ほどで下流に移動。


移動先ではボイルは無いがベイトは追われている様子でした。

しかし、ノーバイト。



さらに下流へ。

下げの川、得意のパターンでヒット!

流れに乗って走られたので、強引にゴリ巻きしたところでフックアウト・・・

サイズは60くらいだったかと。

ST-46 8番と小型フックなのですが、大きく曲がっていました(泣)



その後はショートバイトが数回ほどで終了でした。


そんで、昨日は21時頃から出撃しました。

翌日(今日)は朝から所用があり、あまり時間も無いので相性の良いポイントで様子見していると単発だがボイルが発生。

ボイルを発生箇所を追いかけながら、S字ジョイント系を投げまくって1ヒットしたものの、3秒でバラしました・・・

日付が変わる前あたりから濃霧となり、さらにボイルも無くなってしまったため撤収しました。


うーん、バラシ病?
まともなファイトはしていないのでなんとも言えないですね~

そろろそ海(メバル)が気になりますが、もう少しシーバスを狙ってみます。(たぶん・・・)  


Posted by Tako at 23:10Comments(0)シーバス

2013年10月22日

暴風雨釣行

先週末は、

金曜日→久しぶりの現場作業&深夜残業でヘトヘト
土曜日→カミさんが同僚さんの披露宴にお呼ばれのため自宅待機
日曜日→大雨の中、息子のラグビーに付き添い、ビチョ濡れ


悶々とした週末を送っていましたが、日曜の夕方、カミさんが子供達を連れてお友達宅へ遊びに行ってしまいました!

てな訳で、急遽出撃しました。


天候は、太平洋沖の低気圧の影響で暴風雨でした・・・

最初に向かったのはここのところ相性の良い、向かい風ポイント。


うーん、さすがに16m/sの向かい風&豪雨は堪えられません(泣)

ルアーマンは一人もいませんでした。


そんで向かった2箇所。

こちらは風裏になるポイントでした。


水面は風波によりザブザブ状態でしたが、ベイトは浮いておりいい感じ。

少々悩みながら、下流の河川エリアもチェックしてみます。


先日の台風と昼間の雨の影響でかなり増水していました。
ベイトは岸際によっていますが、ゴミが流芯にも浮いており、ここは断念。


2箇所目のポイントに戻りようやく釣りを開始しました。


時折、ベイトのざわつきを感じ、士気が上がりましたが、
時間の経過とともに魚っ気も無くなり心折れて終了。

最後に別の河川ポイントに立ち寄りましたが、ボイルは無し。
増水と下げの流れで激流でしたが、ベイトはほとんど流れていませんでした。

結局、全くアタリ無しの撃沈・・・

今週末は台風が接近するようなので、明日(定時退勤日)仕事帰り釣行を狙ってます!
  


Posted by Tako at 22:43Comments(0)シーバス

2013年10月16日

台風一過のシーバス

本日は水曜日なので定時退勤日。

台風による増水具合とシーバスの活性を確認しに行ってきました。



  続きを読む


Posted by Tako at 22:05Comments(2)シーバス

2013年10月15日

ハゼ釣り

昨日は家族5人で涸沼にハゼ釣りに行ってきました。

次女は人生初釣り。
そしてカミさんと釣りするのは4年ぶり??

今年はハゼが好調とのことなので、期待しての釣行です。  続きを読む


Posted by Tako at 22:45Comments(0)エサ釣り

2013年10月12日

釣れたものの・・・

昨晩もシーバスを狙いに行ってきました。

保育園のお迎え後、子供達と夕食を済ませ出撃に備えます。(カミさんの帰宅待ち)


90upを捕獲したのが、ちょうど2週間前。
ほぼ同じ潮周りなので、おのずと意識しちゃってました・・・
  続きを読む


Posted by Tako at 11:11Comments(0)シーバス

2013年10月09日

定時退勤釣行

本日は水曜日なので定時退勤日でした。

台風の影響による南寄りの強風でしたが、一昨日と同じポイントに直行してみました。

  続きを読む


Posted by Tako at 22:45Comments(0)シーバス

2013年10月07日

10本目

週末は金曜日の夜に出撃しました。

夕マズメの時合に間に合わせようと、定時ちょい過ぎに会社を出て18時頃に現地着。

プチボイルの中、打ち込みましたが玉砕しましたガーン
だいぶ数が減ってきた感じがしましたね~

そんな中、同行したデーモンくんはきっちり70upをキャッチしてました。

一部のエリアでは短時間に数本出ていたようなので、回遊タイミングできっちり食わせることが重要かなと。

その後は単独行動にて河川周りを物色してみました。

ボイルエリアを見つけたものの、すでに流れが緩く、食わせることができませんでした。
シーバス4連勝ならず・・・


そして本日は人間ドック。
例年通りドック明けの夕マズメに釣行しました。





  続きを読む


Posted by Tako at 23:54Comments(2)ランカー