2022年09月17日
息子とHLへ
夏休みの後半に息子と鹿島灘HLに行ってみました。
コロナ感染による自宅療養でストレスが溜まっていたようなので、憂さ晴らし釣行です。
前情報では魚の気配が無いとのことでしたが・・・
この日はベイトっ気ムンムンで、小物ばかりでしたが色々な魚が釣れました!
鳥山、ナブラ狙いでサバっ子。

ナブラが無くなるとカマス。

途中、小型青物(ワカシ、ショゴ)も混じり・・・


最後は自分がマゴチをキャッチ!


少し時間を置くとベイトボールが流れてきて、何らかのフィッシュイータ―が着いてる感じでした。
途中マイワシの群れにジグを投げると、アシストフックに反応し、数匹キャッチできました。
折角なので、3匹キープ。

サバは竜田揚げ、カマスは数日寝かして塩焼き、マゴチは刺身、イワシはつみれにして食しました。
息子も久しぶりの釣りを楽しんだ様子でした。
コロナ感染による自宅療養でストレスが溜まっていたようなので、憂さ晴らし釣行です。
前情報では魚の気配が無いとのことでしたが・・・
この日はベイトっ気ムンムンで、小物ばかりでしたが色々な魚が釣れました!
鳥山、ナブラ狙いでサバっ子。
ナブラが無くなるとカマス。
途中、小型青物(ワカシ、ショゴ)も混じり・・・
最後は自分がマゴチをキャッチ!
少し時間を置くとベイトボールが流れてきて、何らかのフィッシュイータ―が着いてる感じでした。
途中マイワシの群れにジグを投げると、アシストフックに反応し、数匹キャッチできました。
折角なので、3匹キープ。
サバは竜田揚げ、カマスは数日寝かして塩焼き、マゴチは刺身、イワシはつみれにして食しました。
息子も久しぶりの釣りを楽しんだ様子でした。