ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2024年04月24日

備忘録③

4月に入り2度アジングに行きました。

■4/14

この日はデーモンくんと夕マズメから攻めてみました。

ちょっと早めに現地に到着しましたが、狙いのポイントは先行者あり。

少し手前側に入り、時合を待ちながら撃ち続けると、デーモンくんのロッドが曲がっています。

しかもなかなかの大物!?

水面に顔を出した魚はマゴチでした。

タモを伸ばしあげて無事にキャッチグッド

40半ばのマゴチでした。

暗くなってもアジはヒットせず、潮通しの良いポイントが空いたのですかさず移動。

しばらくしてポツポツとアジが釣れました。

最後は会社の仲間が続々と集まり、ワイワイフィッシングでした。


自分は計8匹で終了。

サイズは小ぶりでした。




■4/20

翌週の土曜日はN先輩、デーモンくんと出撃しました。

なかなか渋い状況でしたが、なんとか全員アジをキャッチ。

我が家のお持ち帰りは6匹でした。




なかなか爆釣って訳にはいかない日が続いていますが、テクニカルなアジングも面白いですね。
  


Posted by Tako at 23:40Comments(0)