ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年05月03日

5/2(水) 「入魂できた?」

GW前半は家族で那須のコテージに一泊。
当初、山中湖畔に二泊の予定だったが、家族全員体調いまいち
だったため、急遽変更。
中止も考えたが、息子がサファリパークに行く!とごねるので、
富士ではなく那須に変更した。



自分自身、初サファリパークだと思うが、想像以上に楽しかった。

釣り?・・・もした。
超お手軽管理釣り場だが・・・。
飢えた岩魚と虹鱒の混泳釣堀。
家族分4匹までってことで、なるべく岩魚を狙ってみた。
結果、息子3匹、オレ1匹で、ついに息子に釣りで負けた(笑)。



料金は岩魚、虹鱒各2匹の計4匹で約1,600円。
その場で焼いてもらうとさらに1,000円取られるので、
そのまま持ち帰り、炭火焼きにて食した。
やっぱり鮎の方が美味かな。

ってここまでが家族サービスネタ。
NEWシーバスロッドがやっと入荷したので、
試し振りってことで久々にシーバス狙いで出撃した。  続きを読む


Posted by Tako at 03:02Comments(0)シーバス