2010年08月12日
次女誕生
夏季休暇ですね~
ここ一ヶ月は何かと忙しかった・・・
7月16日に娘(次女)が誕生しました。
産前、産後とお義母さん、お義父さん、
義兄夫妻には大変お世話になりました。
そんで、カミさんも頑張ってくれたよ。
ちなみに3人目の我が子は、父親似かなと。
我ながら親バカかな。
釣りだが、なんとか週一ペースで釣行中。
ちなみに娘が産まれた日の夜中にも釣行してみた。
(お義母さんのご配慮)
こちらは釣りバカな父親を許してくれ。
粘って釣れたシーバスは、次女とほぼ同じ長さ。

この日は、大型のバイトが数発、気配も十分だった。
せっかく?娘の誕生を祝ってくれたのに、
大型をキャッチすることができなかった。
(下手っぴすぎ・・・)
3日後のお義父さん、息子との釣行は
残念ながらボウズ。

そろそろ、息子にルアーでシーバスを獲らせてやりたい。
その翌週は、朝マズメに60up。
まだ暗い内に葦際をポッパーで攻めてみたら、
ガボッと出た。

そして、8月に入ってシーバス2連敗中(泣)
どうも今年はここ数年のパターンと違うみたい。
なので、この連休は息子とエサ釣りに勤しんでみた。
エサ釣りの釣果は後ほど。
残り4日の休日。
台風も接近するみたいだし、
どうしようか悩み中。
ここ一ヶ月は何かと忙しかった・・・
7月16日に娘(次女)が誕生しました。
産前、産後とお義母さん、お義父さん、
義兄夫妻には大変お世話になりました。
そんで、カミさんも頑張ってくれたよ。
ちなみに3人目の我が子は、父親似かなと。
我ながら親バカかな。
釣りだが、なんとか週一ペースで釣行中。
ちなみに娘が産まれた日の夜中にも釣行してみた。
(お義母さんのご配慮)
こちらは釣りバカな父親を許してくれ。
粘って釣れたシーバスは、次女とほぼ同じ長さ。

この日は、大型のバイトが数発、気配も十分だった。
せっかく?娘の誕生を祝ってくれたのに、
大型をキャッチすることができなかった。
(下手っぴすぎ・・・)
3日後のお義父さん、息子との釣行は
残念ながらボウズ。
そろそろ、息子にルアーでシーバスを獲らせてやりたい。
その翌週は、朝マズメに60up。
まだ暗い内に葦際をポッパーで攻めてみたら、
ガボッと出た。

そして、8月に入ってシーバス2連敗中(泣)
どうも今年はここ数年のパターンと違うみたい。
なので、この連休は息子とエサ釣りに勤しんでみた。
エサ釣りの釣果は後ほど。
残り4日の休日。
台風も接近するみたいだし、
どうしようか悩み中。