ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2023年08月07日

近所の堤防へ

7月最後の週末は隙間時間に近所の堤防に行ってみました。


16時頃に現地に着き、最寄りのサーフを見渡すと、数名のルアーマンがロッドを振っていました。

南寄りの強風が吹いており、サーフの釣りは厳しそうな感じです。


この風なので、最初から堤防に狙いをつけていました。


数年ぶりに堤防に立つとお気に入りの場所は空いていました。


気温は高いのですが、風があるので不快感はありません。

さらにフォローの風なので、ルアーがかっ飛びます。



まずは手前の根回りを軽めのワームで攻めますが、バイトなし。

広範囲を探っていくことにしました。



17時を過ぎると少し離れたルアーマンがキャッチしています。

小型のカスザメのようでした。



そろそろ時合かな?と沖の深い場所を攻めてみると、自分もヒット!

ちょっと小ぶりでしたが、無事に本命のマゴチをキャッチできました。







さらにもう一度沖合でヒットしますが、途中でバラしてしまいました汗

日没まで粘りましたが、2匹目は釣れませんでした。

まあ、短時間で1匹釣れたので良しとしましょう。
  


Posted by Tako at 22:03Comments(0)マゴチ