2023年08月15日
またしても近所の堤防へ
8月最初の週末も夕方に近所の堤防に行ってみました。
今回も本命はマゴチです。
急遽の出撃だったため、出遅れ気味の16時過ぎに到着すると前週のヒットポイントは先行者がいました。
仕方なく、手前に陣取ります。
波は穏やかですが、この日も南風が強く吹いていました。
あれこれとルアーをとっかえひっかえしながら撃つもアタリは1度のみ
ずっしりと重みが乗ったのですが、バレてしまいました・・・。
この日は周りも含め何も釣れません。
夕マズメを迎えると足元には小魚の魚群が見えます。
先週も姿が見えたのですが、おそらくアジかと。
なので、この日はライトタックルも準備してきました!
ちょうど堤防先端が空いたので、アジ狙いでキャストを開始します。
すると1投目からヒットしましたが、期待外れの豆サイズ。
狙っていたのは足元だったのですが、フルキャストして沈めていたら食いました。
その後は連発まではいかず、ポツポツと追加。
今回はアジ用の手持ちネットを忘れたので、ポロリも数回
さらにヘッドライトも忘れてしまい、19時に強制終了。
結局、キャッチは4匹。
最大でも20センチ弱でした。


次回は準備万全の体制で臨みたいと思います。
今回も本命はマゴチです。
急遽の出撃だったため、出遅れ気味の16時過ぎに到着すると前週のヒットポイントは先行者がいました。
仕方なく、手前に陣取ります。
波は穏やかですが、この日も南風が強く吹いていました。
あれこれとルアーをとっかえひっかえしながら撃つもアタリは1度のみ

ずっしりと重みが乗ったのですが、バレてしまいました・・・。
この日は周りも含め何も釣れません。
夕マズメを迎えると足元には小魚の魚群が見えます。
先週も姿が見えたのですが、おそらくアジかと。
なので、この日はライトタックルも準備してきました!
ちょうど堤防先端が空いたので、アジ狙いでキャストを開始します。
すると1投目からヒットしましたが、期待外れの豆サイズ。
狙っていたのは足元だったのですが、フルキャストして沈めていたら食いました。
その後は連発まではいかず、ポツポツと追加。
今回はアジ用の手持ちネットを忘れたので、ポロリも数回

さらにヘッドライトも忘れてしまい、19時に強制終了。
結局、キャッチは4匹。
最大でも20センチ弱でした。
次回は準備万全の体制で臨みたいと思います。