2013年08月10日
真夏のメバル
今日から夏季連休突入です。
今年は子供の習い事のイベントや
カミさんの仕事の都合もあり、
帰省はしません。
そんな訳でちょうど中日に1日だけ出勤となりました・・・
今年は大型連休はお預けですが、
隙間の時間を狙ったピンポイント釣行を
心がけます!
まずは早速昨日の仕事帰り。
釣りものに悩みましたが、
久しぶりに海がベタ凪だったので、
メバルを狙ってみました。
8月にメバルを狙うのは数年ぶりです。

今年は子供の習い事のイベントや
カミさんの仕事の都合もあり、
帰省はしません。
そんな訳でちょうど中日に1日だけ出勤となりました・・・
今年は大型連休はお預けですが、
隙間の時間を狙ったピンポイント釣行を
心がけます!
まずは早速昨日の仕事帰り。
釣りものに悩みましたが、
久しぶりに海がベタ凪だったので、
メバルを狙ってみました。
8月にメバルを狙うのは数年ぶりです。
今年は工場が1週間ほど停止するので、
今週はバタバタしてました。
仕事柄、工場停止前は非定常の作業が多く、
ストレスが溜まり気味です。
先週は釣りに行けなかったし、
このイライラを何とか晴らしたいものです。
まだ明るい時間に新規ポイントも含め
数か所チェックしてみました。
狙いのポイントはエサ師がいたので、
結局実績エリアに移動。
しかし、ちょうど満潮だったので水位が高く、
ポイントを絞りこめません。
初めは全くアタリが無く玉砕の雰囲気でしたが、
2時間くらい経過した頃に初バイト。
フッキングしなかったものの、レンジが分かったので
やる気スイッチが入りました。
そして少ししてから2度目のバイト!
無事にキャッチできました!

狙いは尺なので、写真撮ってリリースです。
そして、3度目のバイト!
今度は狙いの魚の引きです。
ドラグ鳴りまくりで根に潜られそうになったので、
少しだけドラグを閉めて抵抗。
そしてだいぶ浮かせたところで、スポッと抜けてしまいました。
痛恨のバラシ!
フックを見ると若干ですが曲がってました(泣)

尺狙いに細軸はいけませんね。
その後はパタリとアタリが無くなりました。
時合は一瞬だったようです。
また頑張ります。
今週はバタバタしてました。
仕事柄、工場停止前は非定常の作業が多く、
ストレスが溜まり気味です。
先週は釣りに行けなかったし、
このイライラを何とか晴らしたいものです。
まだ明るい時間に新規ポイントも含め
数か所チェックしてみました。
狙いのポイントはエサ師がいたので、
結局実績エリアに移動。
しかし、ちょうど満潮だったので水位が高く、
ポイントを絞りこめません。
初めは全くアタリが無く玉砕の雰囲気でしたが、
2時間くらい経過した頃に初バイト。
フッキングしなかったものの、レンジが分かったので
やる気スイッチが入りました。
そして少ししてから2度目のバイト!
無事にキャッチできました!
狙いは尺なので、写真撮ってリリースです。
そして、3度目のバイト!
今度は狙いの魚の引きです。
ドラグ鳴りまくりで根に潜られそうになったので、
少しだけドラグを閉めて抵抗。
そしてだいぶ浮かせたところで、スポッと抜けてしまいました。
痛恨のバラシ!
フックを見ると若干ですが曲がってました(泣)
尺狙いに細軸はいけませんね。
その後はパタリとアタリが無くなりました。
時合は一瞬だったようです。
また頑張ります。
Posted by Tako at 19:48│Comments(0)
│メバル