ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2013年08月13日

アジングレッスン

昨晩は久しぶりに後輩デーモン
との釣行でした。

まずは調子が良さげなシーバスポイント
をチェックします。

久しぶりに来てみましたが、
予想以上の大混雑・・・

とても2人で入水できる状況ではないため、
アジングすることにしました。
デーモンくんは2週間ほど前に
アジングタックルを揃えたばかり。

しかも、お初タックルが、ダイワのAGSロッドに
Newセルテートの組み合わせ!

う~ん、流石、独身貴族!


そんでもって、数回釣行しているものの、
未だにアジをキャッチできていないらしく、
お悩み中らしい・・・

人生初のアジを是非ともキャッチして
もらいましょっ!


2箇所ほど港を回って、結局行き着いたのは
自宅にほど近い港。
デーモンくん情報だと、前日もサビキ師たちは
そこそこ釣っていたらしい。

常夜灯下を覗くと型は小さいものの、
アジとメバルの姿が見えます。

早速準備しヘチ際を攻めると
1投目で小アジをキャッチ。

デーモンくん驚いてます。


そして流れのある場所に到着すると、
やはり小アジですが、
コンスタントに反応があり、
ポツポツとヒットします。

アジングレッスン

さらに、これまた可愛いメバルもキャッチ。

アジングレッスン

自分がアジ5匹、メバル2匹キャッチした時点で、
デーモンくんはまだノーキャッチ。
アタリすら感じない様子。

ここでなんでだろう?って
疑問を呈してきました。

一度ロッドを交換させてみます。

すると、まさかの人生初アジキャッチ!

アジングレッスン

右手には人生初のアジ。
そして左手に持っているのは
AGSの最新タックルでは無く、
自分が貸した旧式ロッドです(笑)


ここで彼のリグをチェックします。

アジングのハウツー本の影響なのか、
余計なもの(シンカー用ストッパ?)が
付いてます。

しかもジグヘッドはスナップ接続です。
これが今の流行なのですか?


ジグヘッドの重さとワームの重要さを
伝え、本日の当たりワームを
プレゼントします。


その後はアタリも頻発したようで、
2匹追加してました。

アジングの奥深さを感じてくれたようです。

今後は最新のアジングを
教えてちょうだいね。


同じカテゴリー(アジング)の記事画像
GW連休釣行④
GW連休釣行③
GW連休釣行②
GW連休釣行①
楽しめました
甘くないですね
同じカテゴリー(アジング)の記事
 GW連休釣行④ (2025-05-10 15:06)
 GW連休釣行③ (2025-05-08 21:26)
 GW連休釣行② (2025-05-07 23:06)
 GW連休釣行① (2025-05-06 21:31)
 楽しめました (2025-03-08 10:24)
 甘くないですね (2025-02-11 23:44)

この記事へのコメント
レッスンありがとうございました♪
人生初のアジが先輩のロッドとは…

次回はサイズアップを狙います♪
Posted by デーモン at 2013年08月13日 23:00
>デーモンさん

これからバシバシ釣っちゃってください!
ポイント開拓もよろしくね!
Posted by Tako at 2013年08月14日 06:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジングレッスン
    コメント(2)