ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2013年08月16日

またサメです

夏季休暇も終盤ですね。
って言っても、水曜日は仕事でした。

当番なので仕方ないです・・・
この日は釣具を積んで会社に向かいました。

定時退勤して海でアジ釣って、
食料確保後は久しぶりに
シーバス釣っちゃえって感じで
目論んでいました。
しかし、ちょっとしたトラブルがあり、
3時間の残業(泣)

急いでアジを狙ってみたものの、
時合終了?
ゴミも多く釣りにくいので、
早めにシーバスに変更しました。

2か月ぶりにシーバスのボイルを
見ましたが、全くもって太刀打ち
できませんでした。

帰りに河川をチェックしましたが、
シーバスいますね。

先行者が多いのでこの日は諦めましたが、
次回狙ってみます!

そして今朝は近所の堤防へ。
マゴチを狙いつつ、青物の回遊を待ちます。

またサメです
日曜日にカスザメ釣った堤防に
4時半に到着しました。

サビキ師が1人いましたが、
まさに時合なのでしょう。
ポツポツですが、アジを揚げています。

先日よりはウネリが少々あります。
堤防先端付近に立ちフルキャスト!
そして10分後に波を被りました(泣)

完全に日が昇った頃、ボトム付近で
反応があり、合わせを入れるとヒット!
しかし、3秒ほどで即バレです・・・

マゴチっぽいかなぁとボトムを意識し
続けたものの、しばらく反応がありません。

途中早巻きしながら青物の追尾を
チェックしますが、姿が見えません。


またボトム狙いに変更。
そして1時間後くらいにようやくバイト!

今度はしっかりフッキングした様子。

この微妙な引き感、ヤツかな??

水面に姿を見せたのは、
やっぱりカスザメでした。

またサメです

前回よりはひと回り小さいですが、
楽しませてくれました。
今回はタモから出さずにリリースしました。


さらに大きなカスザメを狙ってみましたが、
全く反応が無いので、気分転換にちょっと
軽めのメタジで根際を攻めてみたところ、
ソゲが釣れました。

またサメです

可愛いですね。


日曜とそっくりな釣果でしたが、
サメもヒラメもサイズが落ちちゃいましたね。

週末は息子と合宿なので、
これが連休中の最後の釣りです。(たぶん・・・)

また来週頑張ります。



同じカテゴリー(ヒラメ)の記事画像
12/7、12/15 HL、サーフ通い⑤、⑥(連敗です)
12/1 HL、サーフ通い④
11/30 HL、サーフ通い③(ザブりました)
11/16 HL、サーフ通い②
11/9 HL、サーフ通い①
またしても近所の堤防へ
同じカテゴリー(ヒラメ)の記事
 12/7、12/15 HL、サーフ通い⑤、⑥(連敗です) (2024-12-21 13:59)
 12/1 HL、サーフ通い④ (2024-12-14 22:13)
 11/30 HL、サーフ通い③(ザブりました) (2024-12-11 23:14)
 11/16 HL、サーフ通い② (2024-12-08 18:10)
 11/9 HL、サーフ通い① (2024-12-07 16:18)
 またしても近所の堤防へ (2023-08-15 16:14)

この記事へのコメント
鯵釣れてましたか!
サイズはどんな感じでしょうか?

それにしても粕ザメ羨ましいッス!
今度テトラでやってみます!
Posted by tsumutoctsumutoc at 2013年08月17日 10:36
>tsumtocさん

鯵は20~25でしたね

粕ザメ狙って釣れますね~
堤防先端から10時方向が巣のようです♪
Posted by Tako at 2013年08月17日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またサメです
    コメント(2)