ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2015年01月07日

年末年始帰省(年末編)

年末年始は2年ぶりに佐賀、宮崎に帰省しました。

今回は12/26(金)の夜に茨城を発ち、翌日はUSJへ立ち寄っちゃいました。

年末年始帰省(年末編)

朝一ダッシュでハリーポッターエリアにGo!

年末年始帰省(年末編)

寝不足だったので、ライドは正直気持ち悪くなりした(泣)
その後、ヘロヘロ状態で関門海峡を渡り、門司に到着。

そして船に乗ってじいじ、甥っ子達と共に巌流島に上陸してみました。

年末年始帰省(年末編)

若いころ、武蔵にハマったことがあったので、ちょっと感激!

年末年始帰省(年末編)


さらに、もう一度本州(下関)に戻って、しものせき水族館 「海響館」へ。


アジのメバルの水槽を見ると釣りをしたくなりますね。

年末年始帰省(年末編)

下関なのでフグに力を入れているようです。

年末年始帰省(年末編)

ちなみにフグ刺しを食すつもりでしたが、どこの店も一杯で断念しました。


そして、佐賀の後は宮崎へ。

30日、早速沖に出るつもりでしたが、義父、義兄一家の体調が悪いので、延岡サーフでヒラメを狙ってみました。

年末年始帰省(年末編)


地元アングラーも居たので期待したのですが、全くのノーバイト。
撃沈でした汗



そして大晦日はじいじ、息子と一緒にオフショアエギングへ。


まずは磯場でミズイカ(アオリ)を狙いますが、反応無し・・・

年末年始帰省(年末編)

いかにも着いてそうなポイントなんですけどね。


ミズイカは1時間ほどで諦め、義父がここ数年ハマっているティップランでのモンゴウイカ(カミナリ)狙いにチェンジ。


一流し目で明確なアタリが・・・しかし乗らず(泣)


すると義父があっさりとキャッチ。


さらに、二流し目でも義父がキャッチビックリ

年末年始帰省(年末編)

やっぱり経験値の違いかな~
どうもイカ類は苦手です。

息子もアタリがあった様子だが、ヒットまで持ち込めず苦戦してます。


次こそはと臨んだ三流し目に天候が急変!

強風が吹き荒れてしまい、泣く泣く撤収することに(泣)


まあ、命あってこその釣り人生ですからね。


風波でびしょ濡れになりながら帰港したのでした。

そんなこんなで、前年に続き、2014年の納竿はボウズでした。




年始もいまいちな釣果ですが、また後日。

では、今年もよろしくお願いします。




同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
メバル追加ならず・・・外道ゲット
年末年始帰省(年始編)
小物釣り
変則ダブルヘッダー
3連休中の釣り①
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 メバル追加ならず・・・外道ゲット (2015-12-10 00:11)
 年末年始帰省(年始編) (2015-01-08 00:21)
 小物釣り (2013-11-03 21:41)
 変則ダブルヘッダー (2013-07-01 21:57)
 3連休中の釣り① (2007-09-20 02:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末年始帰省(年末編)
    コメント(0)