ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2024年09月28日

2024宮崎帰省(ハタ類編)

今年の帰省は潮周り的にエバ類は厳しいと思っていました。

マズメ時に干潮周りになるのが理由です。

そのため、ここ数年帰省するたびに魚影が濃くなっているオオモンハタを中心としたハタ類の幼魚をメインターゲットとして考えていました。


帰省中の5日間、日によっては朝行って、夕方~夜も出撃し、数多くのハタ類が釣れました。


特に嬉しかったのはこの魚。

2024宮崎帰省(ハタ類編)


やたら引くな~と思ったら、クエの子でした。

2024宮崎帰省(ハタ類編)

この日は長女と甥っ子達を連れていたので、娘にブツ持ち写真も撮ってもらいました。

2024宮崎帰省(ハタ類編)


過去にヤイトハタやチャイロマルハタといったクエの近種はキャッチしたことがありましたが、ついにモノホンを捕獲。



その他は息子が初日にオオモンハタの好ポイントを見つけ、全員安打。

2024宮崎帰省(ハタ類編)

2024宮崎帰省(ハタ類編)

2024宮崎帰省(ハタ類編)

2024宮崎帰省(ハタ類編)

2024宮崎帰省(ハタ類編)


ダブルヒットもありました。

2024宮崎帰省(ハタ類編)


オオモンハタは活性が高いときはスイミングでガンガンアタックしてきます・

2024宮崎帰省(ハタ類編)

2024宮崎帰省(ハタ類編)

2024宮崎帰省(ハタ類編)


オオモンハタ以外はアオハタがたまに釣れました。

2024宮崎帰省(ハタ類編)

2024宮崎帰省(ハタ類編)


反応が多いので、かなり楽しめました。


地元のルアーマン情報では港内でも40upが出ることがあるそうです。

実は今回2度大物にラインをぶち切られました・・。

PE0.2号では太刀打ちできませんでした汗


次回は大物に備えて挑みたいと思います。





同じカテゴリー(根魚)の記事画像
良型クロソイ
2023年初釣り
尺メバルゲット♪
良型ムラソイ
帰省中の釣り④(ショアジギング)
帰省中の釣り②
同じカテゴリー(根魚)の記事
 良型クロソイ (2025-01-11 11:15)
 2023年初釣り (2023-01-21 20:25)
 尺メバルゲット♪ (2022-05-01 12:28)
 良型ムラソイ (2018-05-23 00:00)
 帰省中の釣り④(ショアジギング) (2017-08-26 23:12)
 帰省中の釣り② (2017-08-26 12:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2024宮崎帰省(ハタ類編)
    コメント(0)