ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年08月10日

8/10(金) 「連休前なのに・・・」

先週末、夏風邪にやられた。
まる2日間、39℃前後の熱が続き、
結局月曜日は会社を休んだ。
今週は仕事前釣行は自粛するつもりだったが、
明日からの連休に備えて様子見がてら行ってみた。
結果は1ヒット1キャッチ。
61センチ1本のみ。
そんだけ。

まあ、釣果が得られただけましだが、なんて言うか手ごたえみたいな
ものを感じなかった。
先週までのようにバイトが多くなかった。
釣れた一匹はトップで出たが、マグレ的要素が強い。

8/10(金) 「連休前なのに・・・」

明日から大いに悩むなぁ。
人も多いだろうし・・・。
しかも明日は会社の先輩と久々にシーバスを狙う予定。
さて、どこに行こうか。

釣果:シーバス1匹(61センチ)



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
GW連休釣行③
GW連休釣行②
GW連休釣行①
良型揃いでした
11/4 外海→港内
強風アジング
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 GW連休釣行③ (2025-05-08 21:26)
 GW連休釣行② (2025-05-07 23:06)
 GW連休釣行① (2025-05-06 21:31)
 良型揃いでした (2024-06-30 13:47)
 11/4 外海→港内 (2023-11-26 13:20)
 強風アジング (2023-10-22 23:05)

この記事へのコメント
はじめまして、私も茨城在住のヘナチョコアングラーです(あまり釣り行けてませんが・・・)。
61cmですか!いいですね!シーバス!実にうらやましいです。私なんかボラです・・・。
Takoさんのようにシーバス釣る技を伝授して下さい。
Posted by kuro_gtr at 2007年08月10日 23:47
こちらこそ初めまして。
同じエリアで振ってるみたいですね。
しかもお互い家族持ちのようで・・・。

シーバスを釣る技ですか?。
人様に伝授できるような技を持ってはいませんが、まずはここと決めた場所に通うことではないでしょうか?
回答になっていなくて申し訳ございません。
どこかでお会いしたらお話したいですね。
Posted by Tako at 2007年08月11日 14:33
やはり通い込まないと無理ですよね・・・。
頑張ってみます!
どこかでお会いしました時には、こちらこそ宜しく御願いします。出没地域は、那珂川、涸沼川、久慈川あたりです。
とは言っても、ここ2年ほどまともな釣行してませんが・・・。
Posted by kuro_gtr at 2007年08月12日 18:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/10(金) 「連休前なのに・・・」
    コメント(3)