2018年08月25日
ベイトもシーバスも多いです
九州から茨城に戻った8/18。
夜中からシーバス狙いで涸方面へ。
やっぱり地元でも釣りをしておかないと、連休明けの仕事が耐えられませんからね(笑)
下げの頃合いを狙って河川を攻めたところ、シーバスを量産できました

夜中からシーバス狙いで涸方面へ。
やっぱり地元でも釣りをしておかないと、連休明けの仕事が耐えられませんからね(笑)
下げの頃合いを狙って河川を攻めたところ、シーバスを量産できました

長時間運転でくたくたでしたが、バッチリ昼寝したので体調は回復。
川に到着すると、丁度流れが止まったタイミングでした。
ベイトっ気は、濃厚。
シーバスっ気は、まだ不明。
下げの流れが出始めると、ベイトのざわつきも出始めました。
予想よりもベイトの量が多く、
そしてすぐにヒット!。
早めのヒットにちょっとびっくり!
60サイズをキャッチできましたが、魚体のコンディションはイマイチ・・・
ガリガリ君、よく見ると左目が失明している様子。
写真を撮りましたが、あえて写真は載せません。
日付が変わり、流れが強くなると所々でボイルを起きます。
その後、2時間ほどはヒット&キャッチ&ばらしの繰り返し


2時を過ぎ、アタリが遠のきランカーサイズを求めてちょっと移動。
ボイルは無く、期待薄の中、ようやく4時前にヒットしましたが、求めているサイズではありませんでした。

そして朝マズメ。
本瑚に移動することも考えたのですが、そのまま続けました。
ほとんどボイルは無く、トップで狙うも不発・・・
この日は、サイズは50台でしたが、トータル9ヒット6キャッチ。
フローティングミノーとシンキングミノーの使い分けが成功したかな!?
途中からやり取り、ランディングが雑になっちゃってたかもしれません。
キャッチ直前でのばらしが多かったです。
そろそろ大きいサイズが欲しいですね。
川に到着すると、丁度流れが止まったタイミングでした。
ベイトっ気は、濃厚。
シーバスっ気は、まだ不明。
下げの流れが出始めると、ベイトのざわつきも出始めました。
予想よりもベイトの量が多く、
そしてすぐにヒット!。
早めのヒットにちょっとびっくり!
60サイズをキャッチできましたが、魚体のコンディションはイマイチ・・・
ガリガリ君、よく見ると左目が失明している様子。
写真を撮りましたが、あえて写真は載せません。
日付が変わり、流れが強くなると所々でボイルを起きます。
その後、2時間ほどはヒット&キャッチ&ばらしの繰り返し

2時を過ぎ、アタリが遠のきランカーサイズを求めてちょっと移動。
ボイルは無く、期待薄の中、ようやく4時前にヒットしましたが、求めているサイズではありませんでした。
そして朝マズメ。
本瑚に移動することも考えたのですが、そのまま続けました。
ほとんどボイルは無く、トップで狙うも不発・・・
この日は、サイズは50台でしたが、トータル9ヒット6キャッチ。
フローティングミノーとシンキングミノーの使い分けが成功したかな!?
途中からやり取り、ランディングが雑になっちゃってたかもしれません。
キャッチ直前でのばらしが多かったです。
そろそろ大きいサイズが欲しいですね。
Posted by Tako at 22:39│Comments(0)
│シーバス