2018年09月09日
朝マズメ
先週、今週と朝マズメに出撃しました。
先週9/1は好調そうなエリアへ行くもシーバスの数が少なく、不発
同行したデーモンくんと共に全くのノーバイト、撃沈でした。
そして今週は、金曜の仕事帰りに川を攻めるか悩みましたが、やっぱり朝マズメの沼へ。
N先輩、デーモンくんの3人で向かい風に立ち向かい、運良く1本獲れました。

先週9/1は好調そうなエリアへ行くもシーバスの数が少なく、不発

同行したデーモンくんと共に全くのノーバイト、撃沈でした。
そして今週は、金曜の仕事帰りに川を攻めるか悩みましたが、やっぱり朝マズメの沼へ。
N先輩、デーモンくんの3人で向かい風に立ち向かい、運良く1本獲れました。
先週は残業が多かったので、金曜は早めに帰宅。
21時頃には床に就き、2時に起きました。
ばっちり5時間寝て、出撃!
集合場所に着き、3人揃ってポイントに着くと、強風&水面は風波でぐちゃぐちゃ状態・・・
まあ、分かりきっていたので、3人で散らばり、キャストを開始します。
まずは今年好調なフローティングミノーを投入。
数投してファット系シンキングに変更。
その1投目。
そろそろ回収かなってところで、バイト!
ロッドが引き込まれてファイト開始!
そこそこの重量感。
手前はゴロタなので、少々悩みながらタモを出します。
しかし、魚はタモを横切り、増水した土手にスライディング(笑)
無事に捕獲できました。
自慢できるサイズではないですが、今年一番の70up!

近くにいたデーモンくんにライトで合図を送ると、駆け寄ってきました。
シーバスを見てやる気スイッチが入った様子。
再開後同じルアーで再度バイトを得ましたが、ヒットに至らず。
その後朝マズメを迎え、期待感が高まりましたが、誰もシーバスを手にすることができませんでした。
暗い内に一瞬だけシーバスが周回してきたのかな??
そろそろトップで釣りたいですね。
来週も朝マズメかな~
21時頃には床に就き、2時に起きました。
ばっちり5時間寝て、出撃!
集合場所に着き、3人揃ってポイントに着くと、強風&水面は風波でぐちゃぐちゃ状態・・・
まあ、分かりきっていたので、3人で散らばり、キャストを開始します。
まずは今年好調なフローティングミノーを投入。
数投してファット系シンキングに変更。
その1投目。
そろそろ回収かなってところで、バイト!
ロッドが引き込まれてファイト開始!
そこそこの重量感。
手前はゴロタなので、少々悩みながらタモを出します。
しかし、魚はタモを横切り、増水した土手にスライディング(笑)
無事に捕獲できました。
自慢できるサイズではないですが、今年一番の70up!
近くにいたデーモンくんにライトで合図を送ると、駆け寄ってきました。
シーバスを見てやる気スイッチが入った様子。
再開後同じルアーで再度バイトを得ましたが、ヒットに至らず。
その後朝マズメを迎え、期待感が高まりましたが、誰もシーバスを手にすることができませんでした。
暗い内に一瞬だけシーバスが周回してきたのかな??
そろそろトップで釣りたいですね。
来週も朝マズメかな~
Posted by Tako at 16:48│Comments(0)
│シーバス