ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年08月01日

釣り三昧③「夏メバル」

家族が不在の週に限ってトラブルが多く、残業続きで心が病んでいる。
今日こそ出撃と気合を入れて仕事をしていたのだが、
想うようにはいかない。
明日は金曜。
残り2日楽しまなければ・・・。

月曜日は帰宅後無理して久しぶりにメバル狙いで釣行した。
大型に狙いを絞ったロッドにタモも準備して堤防へ向かった。

釣り三昧③「夏メバル」
ホントは友人Sと攻めるつもりだったポイントへ21:00過ぎに到着。
風は無く、海も穏やか。
潮はあまり動かないが、水位は十分。
久しぶりなのでワクワクするが、ボウズの覚悟がやはりあった。

狙い目のポイントには先客(エサ師)が居た。
残念だが、已む無し。
少し手前側から攻めてみる。

あれこれキャストし、かなり粘ってみたが、まるで反応無く時間が過ぎる。
朝マズメシーバスにしとけば良かったと少し後悔。

気分晴らしにとエサ師の状況を確認しようと近寄ると、
狙い目のポイントがすっぽり空いていた。

テトラに乗り、最後の悪あがきとキャストを繰り返すと、
重たい引きが伝わった。

これはメバルの引きか。
手前側はテトラが多く少し焦ったが、無事にタモ入れ成功。
26センチ。

釣り三昧③「夏メバル」

この1匹で十分満足したが、尺クラスの気配を(勝手に)感じたので、
さらにボトムを攻めてみた。

するとズッシリとした感触とともにドラグが鳴る。
ラインは3lb。
無理は禁物だが、根擦れも怖い。

慎重に引き寄せ、最後はライトを照らしながらネットイン。
さっきより1センチ大きいメバルをキャッチ。
久しぶりの良型なので、感無量。

釣り三昧③「夏メバル」

ライトを照らしたためかその後は続かなかったが、大満足で帰宅した。

釣果:メバル2匹(27、26センチ)





同じカテゴリー(メバル)の記事画像
楽しめました
深夜の極寒アジング
釣り納めにレア魚登場
尺アジ&メバル
アジ&尺メバル
尺アジゲット♪
同じカテゴリー(メバル)の記事
 楽しめました (2025-03-08 10:24)
 深夜の極寒アジング (2025-01-19 23:58)
 釣り納めにレア魚登場 (2025-01-04 13:56)
 尺アジ&メバル (2024-08-01 22:30)
 アジ&尺メバル (2024-07-18 22:30)
 尺アジゲット♪ (2024-07-09 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り三昧③「夏メバル」
    コメント(0)