ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2006年10月04日

10/1(日) 釣行 「雨降りなのに・・・」

金曜日になんとか1匹釣れたので、同じポイントに向かった。
今日も代車での釣行。
ちなみに保険屋からの連絡は一切無し。
早く車を直したい~。
明日は平日のためか、先行者は居なかった。
自分は明日も休みなので、またまた3連休。

現場に着き、雨がぱらついているので、カッパを着込む・・・はずが、
無い!忘れた!
どうしたものかと悩む。
悪あがき?確認のためにカミさんに電話。
やっぱり家に置きっぱなし。
小雨だし、ウェーダー着てるしとちょいと無理に納得しながら、
キャスト開始。
昨日、運動会だったので、筋肉が少し痛む。
まあ、大したことはしてないんだけど。

川の雰囲気は金曜日よりかよさげ。
ボラ団子、それもとてつもない量が時折流されてきて、
かなり大きな捕食音が雨音の中に響く。

ランカーが居る。
確信しながら、キャストを続ける
が、アタリ無し。

居なくなってしまったのか?と思うと、
次のボラ団子が流れて来て、しっかりと強烈なライズをかましてくれた。
なんとか食わせたい。
なんとか食わせたい。
何度呟いたか。
シーバスとの真剣勝負を感じた夜。





結果・・・駄目だった。
小さなアタリが2度ほど。


当初の予定では、朝も釣りする予定だったが、
カッパ無いし、雨も止みそうも無いので、撤収。

次の釣行はいつになるかはっきりしていないが、
最後に少しヒントを得た気がするので、次回に賭けてみようと思う。

釣果:ボウズ



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
GW連休釣行③
GW連休釣行②
GW連休釣行①
良型揃いでした
11/4 外海→港内
強風アジング
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 GW連休釣行③ (2025-05-08 21:26)
 GW連休釣行② (2025-05-07 23:06)
 GW連休釣行① (2025-05-06 21:31)
 良型揃いでした (2024-06-30 13:47)
 11/4 外海→港内 (2023-11-26 13:20)
 強風アジング (2023-10-22 23:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/1(日) 釣行 「雨降りなのに・・・」
    コメント(0)