ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2014年09月23日

久しぶりの夕マズメ

今日はカミさん&子供達が夕方よりお出かけしちゃいました♪

職場の方宅にてBBQとのことで、気兼ねなく夕マズメから出撃です。

釣りモノですが・・・悩みに悩んでシーバスに決定。

セイゴのバイトラッシュの中、70Upを捕獲しました。

久しぶりの夕マズメ
ポイントを決めずに沼方面に向かいました。

まだ明るいので、数箇所回って良さそうなところで撃つつもりでした。

向かう途中にデーモンくんに声を掛けると、追ってくるとのことでした。
折角なので、偵察エリアを分担します。


そして1箇所目、1級ポイントに到着。

人気ポイントなので、ベストポジションには入れないと思いきや、狙いの場所が空いてました晴れ

雰囲気も良さげだし、他のポイントは回らずにここで振ることにしました。


先行者の方が1名いたので、声を掛けて入水します。


すでにベイトボールがわさわさしており、時折ボイルも発生中!


早速、お気に入りのポッパーでネチネチ攻めてみます。


ベイトが濃いエリアを避けて撃ち続けると、可愛いアタリ・・・
うーん?ヒットしてるみたい・・・

エラ洗いしないなぁと思ったら、上下の口にトレブルが刺さっていました。

久しぶりの夕マズメ

本日1匹目は今年最小サイズのセイゴちゃんでした。

久しぶりの夕マズメ



その後もセイゴクラスのバイトが続きますが、なかなかヒットしません汗


バイトが無くなってきたので、ペンシルに変更するとバイトが再開。
でも、フッキングしません・・・(笑)


狙い処を変えてみたところ、ドカンっとバイトして今度はフッキング!


セイゴではなさそうです。
50クラスかなぁ?


近くに杭があるので、少々強引に寄せると豪快にエラ洗い!
あれ、70クラス?!


トップ主体のタックル(メインライン0.8号、リーダ16lb)だったので、無理はできませんが、障害物も多いので厄介です汗


なかなかのファイターです。
寄せるのに一苦労です。


途中葦に突っ込まれそうになり焦りましたが、最後は無事にネットインチョキ

一度岸に上がり計測しました。


久しぶりの夕マズメ

ちょっとびっくりの70Upでした。
このサイズも回遊しているようです。



その後も続けると水面が割れましたが・・・

久しぶりの夕マズメ

45センチくらいでしたタラ~


さらにすぐさまヒットしたのですが、エラ洗い1発でバラシました・・・


別場所で振っているデーモンくんに連絡すると、こっちに合流するとのこと。


合流後は単発ボイルがあるものの、シーバスの活性は低くなる一方・・・

結局、追加ならず。

デーモンくんと共に1発ずつトップに出たんですけどねぇ。


今日は明るい時間のセイゴちゃんバイトがほとんどでしたが、15バイト?4ヒット3キャッチでした。

そろそろ秋のスーパーボイルシーズンに突入ですかね??

釣果:シーバス3匹(77、45?、30?センチ)


同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
GW連休釣行③
GW連休釣行②
GW連休釣行①
良型揃いでした
11/4 外海→港内
強風アジング
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 GW連休釣行③ (2025-05-08 21:26)
 GW連休釣行② (2025-05-07 23:06)
 GW連休釣行① (2025-05-06 21:31)
 良型揃いでした (2024-06-30 13:47)
 11/4 外海→港内 (2023-11-26 13:20)
 強風アジング (2023-10-22 23:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの夕マズメ
    コメント(0)