2017年10月03日
大型不発・・・トップも不発・・・
先週は金曜日に年休を取得しちゃいました
木曜日、いつもより早めに退社しそのまま現場へ直行!
なんとか1匹捕獲できましたが、なんとも不甲斐ない週末でした。


木曜日、いつもより早めに退社しそのまま現場へ直行!
なんとか1匹捕獲できましたが、なんとも不甲斐ない週末でした。
朝マズメのトップゲーム狙いだったので、早めに仮眠する予定でした。
現場に着くと、雨も上がったしちょっと様子を見みてみることに・・・
夜中はダル潮なので、期待していませんでしたが、水面を見てると時折ベイトが散ってる様子。
いつもの狙い方でルアーを通しても反応が無いので、広範囲をざっくりと探ると運良くヒットしました。

うーん、いつものサイズ・・・
その後は全くアタリがないので、朝の狙い目ポイントに移動。
沖合にベイトの群れ、そしてボイル。
ダメもとで遠投してみますが、届きません(泣)
すでに1時を過ぎていたので、諦めて仮眠します。
なんとか3時半に起きると、すでにルアーマンが数名振っています
しかも近距離でボイルもあり、なんとも良い感じ
しかし、時間とともにボイルは減り、日の出タイムには自分のキャスト範囲でのボイルはなく、終了・・・
朝マズメは撃沈でした(泣)
そして翌日の土曜日も朝マズメ狙いで出撃しました。
前日のポイントは人が多いとみて、別のエリアに入ります。
暗い内から気配があり、開始数投でヒットしましたが、ランディング直前にバラしました
一度もエラ洗いされず、最後に寄せたところで反転し暴れてポロリ・・・
今年1番のサイズだったかと・・・
そして日の出タイムは数は少ないもののボイルがあり、トップ縛りで攻めます。
しかし、なかなか狙い処が無く、バイトが得られません。
他のルアーマンがいなくなったので、移動しながら狙い続けると、ようやく水面が爆発!
しかし、ヒットしませんでした
次こそはトップで釣りたいですね~
そしてサイズアップを狙います。
現場に着くと、雨も上がったしちょっと様子を見みてみることに・・・
夜中はダル潮なので、期待していませんでしたが、水面を見てると時折ベイトが散ってる様子。
いつもの狙い方でルアーを通しても反応が無いので、広範囲をざっくりと探ると運良くヒットしました。
うーん、いつものサイズ・・・
その後は全くアタリがないので、朝の狙い目ポイントに移動。
沖合にベイトの群れ、そしてボイル。
ダメもとで遠投してみますが、届きません(泣)
すでに1時を過ぎていたので、諦めて仮眠します。
なんとか3時半に起きると、すでにルアーマンが数名振っています

しかも近距離でボイルもあり、なんとも良い感じ

しかし、時間とともにボイルは減り、日の出タイムには自分のキャスト範囲でのボイルはなく、終了・・・
朝マズメは撃沈でした(泣)
そして翌日の土曜日も朝マズメ狙いで出撃しました。
前日のポイントは人が多いとみて、別のエリアに入ります。
暗い内から気配があり、開始数投でヒットしましたが、ランディング直前にバラしました

一度もエラ洗いされず、最後に寄せたところで反転し暴れてポロリ・・・
今年1番のサイズだったかと・・・
そして日の出タイムは数は少ないもののボイルがあり、トップ縛りで攻めます。
しかし、なかなか狙い処が無く、バイトが得られません。
他のルアーマンがいなくなったので、移動しながら狙い続けると、ようやく水面が爆発!
しかし、ヒットしませんでした

次こそはトップで釣りたいですね~
そしてサイズアップを狙います。
Posted by Tako at 00:13│Comments(0)
│シーバス