ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2017年10月07日

雨降りシーバス

昨晩も出撃しました。

雨の中、苦戦しましたが、今回もなんとかキャッチできましたキラキラ

雨降りシーバス

深夜帯から開始しました。

一昨日と同じエリアをチェックしてみますが、雨と風でよくわかりせん。汗

とりあえずキャストしながら様子を見ます。


2時間経過。

全くアタリ無し・・・修行です。


雨も土砂降りになり、心が折れそうになります。

朝も暴風雨の予想なので、マズメは撃たずに帰ろうかなぁー
って諦め掛けたときに、コツンとアタリ!?

あれ、回ってきたかも??

そして、あっけなくヒット。


小型ですが、ボウズ回避成功。

雨降りシーバス


正直釣れると思っていませんでした・・・


まだ居るかな~

うーん、居なくなっちゃったみたいです。



狙い処が掴めないので、広範囲を探ると2度目のヒット!

よく走るシーバスでしたが、70足らずでした。

雨降りシーバス


風も強くなったため、潮止まり前に撤収しました。


この3連休は久しぶりに海に行こうかと考えていましたが、荒れちゃいましたね。
やっぱりシーバスかな~



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
GW連休釣行③
GW連休釣行②
GW連休釣行①
良型揃いでした
11/4 外海→港内
強風アジング
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 GW連休釣行③ (2025-05-08 21:26)
 GW連休釣行② (2025-05-07 23:06)
 GW連休釣行① (2025-05-06 21:31)
 良型揃いでした (2024-06-30 13:47)
 11/4 外海→港内 (2023-11-26 13:20)
 強風アジング (2023-10-22 23:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨降りシーバス
    コメント(0)