2017年10月25日
またしてもばらしました
先週末は金曜日の夜から土曜日の朝マズメに釣行しました。
会社から飯も食わずにポイントに直行。
予想通り、ちょうど時合でした。
いつものサイズをキャッチ(笑)

その後はベイトが落ちてきて小さなボイルが数発。
そしてチーバスを追加。

デカい奴が回ってくるのを期待して続けます。
30分くらいすると特大サイズのベイトが落ちてきますが、特大サイズのシーバスは付いてきません(泣)
このポイントは諦めて、場所を移動します。
ここかなってエリアに着くと、数台の車が停車しています。
雨が一段と強くなったのと、睡魔が襲ってきたので、仮眠を取りました。
2時に起きてポイントに入ると、先行者が数名。
そして広範囲でシーバスがボイルしています。
取りあえず空いてる場所に入ります。
ベイトびっしりの中、大型のシーバスが水面を割っており、簡単ではないと思いながらもキャストを開始!
うーん、やっぱり厳しいですねー
色々試しますが、食いません。
ここはジョイント系でしょってことで、黙々とキャストを続けると、重量感のあるバイト!
その後、エラ洗いと共に周辺のベイトが大騒ぎ・・・
しかし・・・
食わせた快感を得たところで、すっぽ抜けました
ちょうど後ろに移動中のルアーマンが居たので、焦っちゃったかも・・・
そして朝マズメは何もありませんでした
今週も天気が悪そうですが頑張ります・・・
会社から飯も食わずにポイントに直行。
予想通り、ちょうど時合でした。
いつものサイズをキャッチ(笑)
その後はベイトが落ちてきて小さなボイルが数発。
そしてチーバスを追加。
デカい奴が回ってくるのを期待して続けます。
30分くらいすると特大サイズのベイトが落ちてきますが、特大サイズのシーバスは付いてきません(泣)
このポイントは諦めて、場所を移動します。
ここかなってエリアに着くと、数台の車が停車しています。
雨が一段と強くなったのと、睡魔が襲ってきたので、仮眠を取りました。
2時に起きてポイントに入ると、先行者が数名。
そして広範囲でシーバスがボイルしています。
取りあえず空いてる場所に入ります。
ベイトびっしりの中、大型のシーバスが水面を割っており、簡単ではないと思いながらもキャストを開始!
うーん、やっぱり厳しいですねー
色々試しますが、食いません。
ここはジョイント系でしょってことで、黙々とキャストを続けると、重量感のあるバイト!
その後、エラ洗いと共に周辺のベイトが大騒ぎ・・・
しかし・・・
食わせた快感を得たところで、すっぽ抜けました

ちょうど後ろに移動中のルアーマンが居たので、焦っちゃったかも・・・
そして朝マズメは何もありませんでした

今週も天気が悪そうですが頑張ります・・・
Posted by Tako at 23:44│Comments(0)
│シーバス