ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2017年10月25日

またしてもばらしました

先週末は金曜日の夜から土曜日の朝マズメに釣行しました。

会社から飯も食わずにポイントに直行。
予想通り、ちょうど時合でした。

いつものサイズをキャッチ(笑)

またしてもばらしました


その後はベイトが落ちてきて小さなボイルが数発。

そしてチーバスを追加。

またしてもばらしました

デカい奴が回ってくるのを期待して続けます。

30分くらいすると特大サイズのベイトが落ちてきますが、特大サイズのシーバスは付いてきません(泣)


このポイントは諦めて、場所を移動します。

ここかなってエリアに着くと、数台の車が停車しています。
雨が一段と強くなったのと、睡魔が襲ってきたので、仮眠を取りました。


2時に起きてポイントに入ると、先行者が数名。
そして広範囲でシーバスがボイルしています。


取りあえず空いてる場所に入ります。

ベイトびっしりの中、大型のシーバスが水面を割っており、簡単ではないと思いながらもキャストを開始!


うーん、やっぱり厳しいですねー
色々試しますが、食いません。


ここはジョイント系でしょってことで、黙々とキャストを続けると、重量感のあるバイト!

その後、エラ洗いと共に周辺のベイトが大騒ぎ・・・


しかし・・・
食わせた快感を得たところで、すっぽ抜けました汗

ちょうど後ろに移動中のルアーマンが居たので、焦っちゃったかも・・・


そして朝マズメは何もありませんでしたダウン

今週も天気が悪そうですが頑張ります・・・




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
GW連休釣行③
GW連休釣行②
GW連休釣行①
良型揃いでした
11/4 外海→港内
強風アジング
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 GW連休釣行③ (2025-05-08 21:26)
 GW連休釣行② (2025-05-07 23:06)
 GW連休釣行① (2025-05-06 21:31)
 良型揃いでした (2024-06-30 13:47)
 11/4 外海→港内 (2023-11-26 13:20)
 強風アジング (2023-10-22 23:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またしてもばらしました
    コメント(0)