ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2019年12月02日

連敗脱出、またイナダ

先々週、久しぶりにデーモンくんとサーフへ釣行しました。

周りではヒラメ、イナダ、シーバスと釣れていたのですが・・・
仲良くボウズをくらいました(泣)

根掛かり散発、合わせ切れ?等々、絶不調でした汗


翌週の定時退勤日。
仕事帰りにメバルを狙うも、現着したところで背中に違和感が・・・

プチぎっくり背中が発症してしまい、ロッドを振る度に痛みが走る始末。

さらに追い討ちをかけるように波が急激に高くなり、諦めて撤収しました。


そして先週末は日曜の朝にサーフへ。

ヒラメを狙って、イナダを釣る。
ここ最近の(駄目な)パターンでした(笑)

連敗脱出、またイナダ

日の出前に到着すると、車の多さにビックリ!!

いつもの場所に停車することができませんでした。

そそくさと準備し、HL寄りのサーフから攻めましたが、良さげな場所がなく、HL脇へ。

完全に明るくなってから、ワームに何かがアタリ、再度同じ箇所をボトムを取りながら丁寧に誘うと何かがヒット!

てっきりヒラメかと思ったら、イナダでした・・・

数匹釣っておきましょう!ってことで、ジグに替えます。

先日と違い爆釣って感じではなく、いろいろ誘いながらポツポツとヒットし、計7匹キャッチ。

って言うか、この日はラッキー7で撃ち止めしておきました。

連敗脱出、またイナダ


その後はサーフへ戻り、真剣にヒラメを狙いましたが、完全ノーバイトで終了。

なかなかヒラメが釣れません。
下手くそですね・・・





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
GW連休釣行③
GW連休釣行②
GW連休釣行①
良型揃いでした
11/4 外海→港内
強風アジング
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 GW連休釣行③ (2025-05-08 21:26)
 GW連休釣行② (2025-05-07 23:06)
 GW連休釣行① (2025-05-06 21:31)
 良型揃いでした (2024-06-30 13:47)
 11/4 外海→港内 (2023-11-26 13:20)
 強風アジング (2023-10-22 23:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連敗脱出、またイナダ
    コメント(0)