2010年10月20日
頑張ってみたが・・・
先週末は月曜日に年休を
取得したので3連休だった。
金曜の夜から朝メインに
4日間シーバス狙いへ。
理解ある妻をもって幸せですが、
当然昼寝は厳禁!

取得したので3連休だった。
金曜の夜から朝メインに
4日間シーバス狙いへ。
理解ある妻をもって幸せですが、
当然昼寝は厳禁!

まずは金曜の夜、割かし早めに仕事が
終わったので釣り場へ直行。
何箇所かランガン後、シーバスが捕食している
ポイントを発見。
あれこれ投げて、最後になんとか1本ゲット。

うーん、サイズが・・・
ボウズ回避できたので、早めの車中泊。
土曜の朝は、メジャーポイントは避けて、
2年前のこの時期に通っていた場所へ。
2ヶ月ぶりなので少々不安があったが、
程よいベイトの数で雰囲気は良さげ。
ぐっすり寝てから出動したため、
5時前に入水すると先行者が数名。
なるべく広い範囲を探りたいので、
お隣さんとは広めに間隔を空けた。
結果はボウズ。
完全に明るくなってから、散発だがライズも
あり、5発トップで出たが、1ヒット、1バラシで終了。
ちなみにヒットした魚は50センチ台の小型だった。
沖合いでは大型の気配も感じたし、実際に
数百メートル離れたルアーマンがランカーサイズを
キャッチした様子だった。
日曜の朝も前日の夜から車中泊した。
前日とほぼ同じエリアだが、
距離は500mほど離れた場所。
前日同様のパターンを予想していたが、
開始早々まだ完全に明るくなる前に
トップでキャッチ。

やっぱりサイズが・・・
手ジャーで55センチくらい?
その後かなり期待したが、1発出ただけで終了。
散発だが、大型のライズもあったのだが、
いまいち反応が悪かった。
先行き不安な感じ・・・
さらに翌日、月曜日はちゃんと家から出動。
ポイントは前日と同じ場所にした。
平日なのでメジャーポイントも悩んだが、
3連荘の集大成を決めたいので。
この日も少し遅めの入水。
やっぱり平日はルアーマンが少ない。
土日の半分以下かな。
狙いのポイントも貸切状態。
思う存分振れそうだ。
しかし、がらりと一変。
この2日間と明らかに状況が違った。
水面に出るシーバスの数が殆ど無かった。
潮周り?水位?暗い内に1発デカイ捕食音があったので、
夜の内が良かったのかもしれない。
なんとか1発バイトを得たが、
おそらくセイゴサイズ。
最終日は無念のボウズ。
結局4日間で2匹か。
サイズはともかく、数も出せなかった。
燃え尽きた感有りかな。
でも、まだ燻ってる気もするので、
今週末も頑張りますかね。
ちなみに、三日間の入水で風邪をひきました。
昨日はホント仕事中きつかった。
終わったので釣り場へ直行。
何箇所かランガン後、シーバスが捕食している
ポイントを発見。
あれこれ投げて、最後になんとか1本ゲット。

うーん、サイズが・・・
ボウズ回避できたので、早めの車中泊。
土曜の朝は、メジャーポイントは避けて、
2年前のこの時期に通っていた場所へ。
2ヶ月ぶりなので少々不安があったが、
程よいベイトの数で雰囲気は良さげ。
ぐっすり寝てから出動したため、
5時前に入水すると先行者が数名。
なるべく広い範囲を探りたいので、
お隣さんとは広めに間隔を空けた。
結果はボウズ。
完全に明るくなってから、散発だがライズも
あり、5発トップで出たが、1ヒット、1バラシで終了。
ちなみにヒットした魚は50センチ台の小型だった。
沖合いでは大型の気配も感じたし、実際に
数百メートル離れたルアーマンがランカーサイズを
キャッチした様子だった。
日曜の朝も前日の夜から車中泊した。
前日とほぼ同じエリアだが、
距離は500mほど離れた場所。
前日同様のパターンを予想していたが、
開始早々まだ完全に明るくなる前に
トップでキャッチ。

やっぱりサイズが・・・
手ジャーで55センチくらい?
その後かなり期待したが、1発出ただけで終了。
散発だが、大型のライズもあったのだが、
いまいち反応が悪かった。
先行き不安な感じ・・・
さらに翌日、月曜日はちゃんと家から出動。
ポイントは前日と同じ場所にした。
平日なのでメジャーポイントも悩んだが、
3連荘の集大成を決めたいので。
この日も少し遅めの入水。
やっぱり平日はルアーマンが少ない。
土日の半分以下かな。
狙いのポイントも貸切状態。
思う存分振れそうだ。
しかし、がらりと一変。
この2日間と明らかに状況が違った。
水面に出るシーバスの数が殆ど無かった。
潮周り?水位?暗い内に1発デカイ捕食音があったので、
夜の内が良かったのかもしれない。
なんとか1発バイトを得たが、
おそらくセイゴサイズ。
最終日は無念のボウズ。
結局4日間で2匹か。
サイズはともかく、数も出せなかった。
燃え尽きた感有りかな。
でも、まだ燻ってる気もするので、
今週末も頑張りますかね。
ちなみに、三日間の入水で風邪をひきました。
昨日はホント仕事中きつかった。
Posted by Tako at 23:14│Comments(0)
│シーバス