2013年09月06日
三つ子シーバス
今週は夕マズメちょい過ぎに河川が良いだろうと踏んで、
シーバスロッドを1本積んで通勤してました。
しかし、同じ業務を担当している先輩が月、火と休み・・・
さらにプチトラブルが続き、昨日は定時退勤日なので、
即退社と気合を入れていたものの、やっぱりトラブル発生・・・
月~水は残業続きで凹んでました。
そして本日、やっと出撃できました。

シーバスロッドを1本積んで通勤してました。
しかし、同じ業務を担当している先輩が月、火と休み・・・
さらにプチトラブルが続き、昨日は定時退勤日なので、
即退社と気合を入れていたものの、やっぱりトラブル発生・・・
月~水は残業続きで凹んでました。
そして本日、やっと出撃できました。
今日は狙ってた場所に入れました。
流れはまだ逆流してましたが、
すぐにでも止まりそうな様子です。
下げの流れがそこそこ強くなった頃、
シーバスが回ってきたようです。
すぐにヒットしますが、取り込み時にすっぽ抜け(泣)
ちなみにこの日の最大サイズでした・・・
その後はバイトがあるものの、ヒットしません。
群れが去ったのかな?と思っていると、
今度は単発ですがボイルが発生しました。
その後は4ヒット3キャッチと
楽なパターンに持ち込めました。
でもサイズがいまいちです。



3匹とも55~56センチと三つ子ちゃんのようです。
明日も仕事なので、粘らずに撤収しました。
下げっぱなのバラしが悔やまれますね。
流れはまだ逆流してましたが、
すぐにでも止まりそうな様子です。
下げの流れがそこそこ強くなった頃、
シーバスが回ってきたようです。
すぐにヒットしますが、取り込み時にすっぽ抜け(泣)
ちなみにこの日の最大サイズでした・・・
その後はバイトがあるものの、ヒットしません。
群れが去ったのかな?と思っていると、
今度は単発ですがボイルが発生しました。
その後は4ヒット3キャッチと
楽なパターンに持ち込めました。
でもサイズがいまいちです。
3匹とも55~56センチと三つ子ちゃんのようです。
明日も仕事なので、粘らずに撤収しました。
下げっぱなのバラしが悔やまれますね。
Posted by Tako at 00:36│Comments(0)
│シーバス