2015年08月29日
帰路は・・・
宮崎から茨城へは大分佐賀関からフェリーで愛媛に渡り、四国を通って帰ってみました。
初めて大鳴門橋を渡って淡路島から本州へ。

そして阿波踊り帰りの大渋滞にハマり(運転はカミさんに交替)、中央道ルートで茨城に戻りました。
初めて大鳴門橋を渡って淡路島から本州へ。
そして阿波踊り帰りの大渋滞にハマり(運転はカミさんに交替)、中央道ルートで茨城に戻りました。
6時初のフェリーを予約していたのですが、5時ちょっと前にフェリー乗り場に到着。
すると、係りの人から「今ならまだ乗れます!」って言われました。
意味も分からず、手続きを済ませると、そのままフェリーの中へ。
一時間早い5時発のフェリーで九州を後にしてました
当然ながら予定よりも早めに愛媛に到着。
四国での目的は、なんらかの魚を捕獲することと、讃岐うどんって決めてました。
なので早速、佐多岬の港に寄ってみました。

流石に透明度が高く、心も踊ります。
海を覗きこむと、小魚の群れと小さなアオリイカを発見。
すぐさまライトタックル2本をセットし、娘たちと釣り開始。
1本はエギ、もう一本はガルプです。
ちなみに息子は前の晩に徹夜で宿題をしていたようで、車で爆睡でした(笑)
そして、四国初魚は、なんと次女がガルプでゲット!

ベラですが、四国の魚に触れ合うことができました。
そして旦那がアオリイカにシカトされている横で、今度はカミさんにヒット!
しかし、岸際の根の中に潜られたようで、魚が出てこないとのこと。
ここぞとばかりにロッドを奪い、どうにか魚を抜き出すことに成功。
根魚かなって期待したのですが、これまたベラ系の魚でした。

夫婦の共同作業でゲットした魚でした(笑)
その後は港の奥の砂地に小さなキスの姿を見かけたので、狙ってみたものの、小さすぎて針掛かりしません
あんまりトロトロできないので、次の目的地高松に向かいます。
高松では有名らしいうどん屋へ。
もり家ってうどん屋さんです。
昼時を外してみましたが、一時間近く並んで店内へ案内されました。
自分は看板メニューを注文。

ようやく目を覚ました息子は親父よりも贅沢なエビ三昧??

味の方は、正直、かなり旨いです。
うどん自体もコシが強く旨いのですが、天ぷらが最高です。
それからは折角なので鳴門の渦潮を見るために一度高速を降ります。
大潮の満潮周りってことで、巨大渦潮を期待したものの、ちっぽけな渦潮しか発生していませんでした。

その後は淡路島のスーパー銭湯寄って、カミさんと交替で運転しながら茨城へ。
予定よりも少し早めに到着しました。
今度四国に渡ったら、四万十川に行ってみようと思います。
ちなみに帰省後はロッド振ってませんね。
今週末も微妙です。
明日は休日出勤ですし・・・
すると、係りの人から「今ならまだ乗れます!」って言われました。
意味も分からず、手続きを済ませると、そのままフェリーの中へ。
一時間早い5時発のフェリーで九州を後にしてました

当然ながら予定よりも早めに愛媛に到着。
四国での目的は、なんらかの魚を捕獲することと、讃岐うどんって決めてました。
なので早速、佐多岬の港に寄ってみました。
流石に透明度が高く、心も踊ります。
海を覗きこむと、小魚の群れと小さなアオリイカを発見。
すぐさまライトタックル2本をセットし、娘たちと釣り開始。
1本はエギ、もう一本はガルプです。
ちなみに息子は前の晩に徹夜で宿題をしていたようで、車で爆睡でした(笑)
そして、四国初魚は、なんと次女がガルプでゲット!
ベラですが、四国の魚に触れ合うことができました。
そして旦那がアオリイカにシカトされている横で、今度はカミさんにヒット!
しかし、岸際の根の中に潜られたようで、魚が出てこないとのこと。
ここぞとばかりにロッドを奪い、どうにか魚を抜き出すことに成功。
根魚かなって期待したのですが、これまたベラ系の魚でした。
夫婦の共同作業でゲットした魚でした(笑)
その後は港の奥の砂地に小さなキスの姿を見かけたので、狙ってみたものの、小さすぎて針掛かりしません

あんまりトロトロできないので、次の目的地高松に向かいます。
高松では有名らしいうどん屋へ。
もり家ってうどん屋さんです。
昼時を外してみましたが、一時間近く並んで店内へ案内されました。
自分は看板メニューを注文。
ようやく目を覚ました息子は親父よりも贅沢なエビ三昧??
味の方は、正直、かなり旨いです。
うどん自体もコシが強く旨いのですが、天ぷらが最高です。
それからは折角なので鳴門の渦潮を見るために一度高速を降ります。
大潮の満潮周りってことで、巨大渦潮を期待したものの、ちっぽけな渦潮しか発生していませんでした。
その後は淡路島のスーパー銭湯寄って、カミさんと交替で運転しながら茨城へ。
予定よりも少し早めに到着しました。
今度四国に渡ったら、四万十川に行ってみようと思います。
ちなみに帰省後はロッド振ってませんね。
今週末も微妙です。
明日は休日出勤ですし・・・
Posted by Tako at 00:16│Comments(0)
│帰省