ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年07月11日

in宮崎(梅雨前線停滞中)

久々の更新。
先々週(6/24、6/30)に朝の汽水系、深夜の河川と
2度シーバス狙いで出撃したものの、
バラシ計3発と散々だった。

で、今週は九州に帰省中。
もちろんメインは釣り。
厄介なのは、梅雨前線の影響でずーと雨が降り続くらしいこと。

一昨日、自分の実家(佐賀)からカミさんの実家(宮崎)に移動。
早速昨日、雨がぱらついていたが、波は穏やかだったので、
息子(5歳)と一緒に出船した。
狙いは・・・タチウオ。
息子と二人っきりで沖に出るのは、初めての事。
記念すべき釣行だ。
今回は一切エサは持たず、疑似餌オンリー。
念の為、サビキ仕掛けを忍ばせてはいるが・・・。

近くのスーパーで息子のカッパを調達してから
のんびりと沖に向う。
とりあえず、タチウオポイントでジグ、ワームで探るものの
反応無し。
少し移動しながら、魚探を見るとボトムから中層まで、
ベイトの反応。
息子が飽きてきたので、サビキの下にジグをつけて
タチウオを狙いつつ、ベイトも釣ってしまおう作戦を決行する。
茨城名物??ジグサビキ!

ベイトの中にサビキを落とすとすぐに微妙な反応。
揚がってきたのは、背黒イワシ(8~9センチ)の一荷。
これでボウズは逃れた。

風が強いためか船が流されすぐにベイト溜まりから外れてしまう。
10匹ほど釣って再度移動し、今度はジグで探るとイワシとは
ことなる反応。
正体は・・・エソ。
こいつはリリースし、再度ボトムを探ると、
チビカサゴゲット!
in宮崎(梅雨前線停滞中)

雨も強くなり、遠くで雷も鳴り始めたので、最後にとタチウオポイント
に立ち寄る。

すると、一投目(ジグ)で本命らしきアタリ。
なんとか釣れた指3本半。
in宮崎(梅雨前線停滞中)

魚探をみるとボトム付近にちらほら反応が。
これがタチウオか?
息子にワームを放り込ませ、ボトムまで落としゆっくりとリトリーブ
させると、息子のロッドがしなっている。
ほとんどノーアシストでキャッチ。
in宮崎(梅雨前線停滞中)

さらにワームで一匹追加し、納竿とした。
最後に本命も釣れたので良かった。
ちょいと無理して船を出した甲斐があった。

船着場へ戻ると岸にいるおっちゃんが叫んでいる。
おっちゃん「**さんの船やろ?」
俺「そうです!」
おっちゃん「知らん船が止まっておるから・・・」

なんとか船と船を開けていただき、停船。

事情を聞くと、義父の船着場に違う船が停泊されていた。
しかもエンジン無し、登録無しの怪しげな船。
義父はご立腹のようで、そんな船流しちゃえと言っていたが、
明日、保安庁に連絡することになった。
おっちゃんが居なかったらきっと停船できなかっただろう。

何はともあれ無事に帰れてよかった。

釣果:タチウオ3匹(指3本半~3本)、カサゴ1匹(17cm)、エソ1匹、
   イワシ10匹、豆アジ1匹





同じカテゴリー(帰省)の記事画像
2024宮崎帰省(ハタ類編)
2024宮崎帰省(港内アジ類、その他編)
2024宮崎帰省(地磯、テトラ編)
宮崎帰省釣行③(船釣り編)
宮崎帰省釣行②(地磯編)
宮崎帰省釣行①(陸っぱりライトタックル編)
同じカテゴリー(帰省)の記事
 2024宮崎帰省(ハタ類編) (2024-09-28 10:40)
 2024宮崎帰省(港内アジ類、その他編) (2024-09-21 14:30)
 2024宮崎帰省(地磯、テトラ編) (2024-09-20 22:15)
 宮崎帰省釣行③(船釣り編) (2022-09-11 12:35)
 宮崎帰省釣行②(地磯編) (2022-08-28 01:12)
 宮崎帰省釣行①(陸っぱりライトタックル編) (2022-08-27 23:26)

この記事へのコメント
何と、放置車ならぬ放置船ですか・・・。
呆れて物も言えないですね!

子供さんにタチ釣れてよかったですね!
ウチのチビと同じ歳くらいかな?
Posted by もりぱぱ at 2007年07月12日 06:30
放置船は保安庁により持ち主が判明し、
翌日に撤去されました。
台風に備え?一時的に停泊していた・・・?との事でした。

さすが保安庁って感じです。
登録無しでも判るものなんですね。
普段は保安庁の巡視艇にビクビクしているのですが・・・。
Posted by Tako at 2007年07月13日 16:38
それ以上はツッコミませんよ・・・(笑)
Posted by もりぱぱ at 2007年07月14日 18:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
in宮崎(梅雨前線停滞中)
    コメント(3)