2018年10月28日
トップ日和
今週は金曜日に年休を取得しちゃいました。
7ヶ月ぶりの年休ですから、充実させないといけません(笑)
そんな訳で、金曜日の朝は、会社のN先輩とシーバスを狙ってみました。
さらに、翌日土曜日の朝は、デーモンくんと同場所を攻めました。
2日間でチーバス含みの9本の水揚げに成功
すべてトップでの釣果でした。

7ヶ月ぶりの年休ですから、充実させないといけません(笑)
そんな訳で、金曜日の朝は、会社のN先輩とシーバスを狙ってみました。
さらに、翌日土曜日の朝は、デーモンくんと同場所を攻めました。
2日間でチーバス含みの9本の水揚げに成功

すべてトップでの釣果でした。
ちなみに年休取得の一番の用件(休む口実)は免許の書換でした。
人生初、40過ぎにしてようやくゴールド免許を取得しました。
シーバスもゴールデンサイズをキャッチしなければと意気込んでみましたが・・・
まずは金曜日の朝、この日はここって決めていた場所へ。
少し早めに到着したものの、すでに車が数台停車しており、一番入りたかった立ち位置は先行者有り
さらに2番目の立ち位置にも入れず、仕方なく少し離れた場所に入水しました。
先週同様に日の出までは何もなく時間が過ぎます。
全く気配を感じず、シーバス居るの??って感じで静かな朝を迎えました。
完全に明るくなり、左隣のルアーマンが小型のシーバスを捕獲。
活性上がってきたかなーなんて思っていると、今後は右隣の方もそこそこサイズをキャッチ。
両脇で釣られたので今後は自分かなーなんて思っていると、手前で小型のシーバスがボイルを開始。
ペンシルで誘うと数回のミスバイト後にようやくキャッチ!

うーん、小さい。
その後も・・・


2匹追加したものの、60を満たさず・・・(泣)
そして、N先輩が近寄ってきたところで、

またしてもチーバスゲット。
トップで好反応なので楽しいのですが、サイズがいまいちでした。
そしてN先輩は、しっかりと60Upを2本獲っていました
そして翌日。
前日よりも遅めのスタートでしたが、天候が悪いのが奏功したようで、狙っていた場所にすんなり入れました。
デーモンくんと並んでキャストを開始すると雨が強くなります。
予報では南風の強風が吹くようだったので、どうなることやらとちょっと不安・・・
そしてようやく東の空がしらみ始め、ボイルする前にトップに出ないかなぁ~なんて思っていたら、ヒットしちゃいました!
良く走る魚。
ちょっとあたふたしながらランディング成功!
幸先良く70Upの捕獲に成功。

ずらりとルアーマンが並んだ中、一番乗りは気持ちがいいですね~
そして完全に明るくなると所々でボイルが発生!
ここからはボイル撃ちを楽しみました
2匹目も70Upです。
でっぷりとした良い魚でした。


次こそは80Upと気合が入りましたが、残念ながらチーバのバイトラッシュ・・・


気付いたら9時前まで振ってました。
デーモンくんも70Up含め4本キャッチしており、トップの釣りを堪能できた日でした。
でもやっぱり・・・
ランカーが欲しいです。
人生初、40過ぎにしてようやくゴールド免許を取得しました。
シーバスもゴールデンサイズをキャッチしなければと意気込んでみましたが・・・
まずは金曜日の朝、この日はここって決めていた場所へ。
少し早めに到着したものの、すでに車が数台停車しており、一番入りたかった立ち位置は先行者有り

さらに2番目の立ち位置にも入れず、仕方なく少し離れた場所に入水しました。
先週同様に日の出までは何もなく時間が過ぎます。
全く気配を感じず、シーバス居るの??って感じで静かな朝を迎えました。
完全に明るくなり、左隣のルアーマンが小型のシーバスを捕獲。
活性上がってきたかなーなんて思っていると、今後は右隣の方もそこそこサイズをキャッチ。
両脇で釣られたので今後は自分かなーなんて思っていると、手前で小型のシーバスがボイルを開始。
ペンシルで誘うと数回のミスバイト後にようやくキャッチ!
うーん、小さい。
その後も・・・
2匹追加したものの、60を満たさず・・・(泣)
そして、N先輩が近寄ってきたところで、
またしてもチーバスゲット。
トップで好反応なので楽しいのですが、サイズがいまいちでした。
そしてN先輩は、しっかりと60Upを2本獲っていました

そして翌日。
前日よりも遅めのスタートでしたが、天候が悪いのが奏功したようで、狙っていた場所にすんなり入れました。
デーモンくんと並んでキャストを開始すると雨が強くなります。
予報では南風の強風が吹くようだったので、どうなることやらとちょっと不安・・・
そしてようやく東の空がしらみ始め、ボイルする前にトップに出ないかなぁ~なんて思っていたら、ヒットしちゃいました!
良く走る魚。
ちょっとあたふたしながらランディング成功!
幸先良く70Upの捕獲に成功。
ずらりとルアーマンが並んだ中、一番乗りは気持ちがいいですね~
そして完全に明るくなると所々でボイルが発生!
ここからはボイル撃ちを楽しみました

2匹目も70Upです。
でっぷりとした良い魚でした。
次こそは80Upと気合が入りましたが、残念ながらチーバのバイトラッシュ・・・
気付いたら9時前まで振ってました。
デーモンくんも70Up含め4本キャッチしており、トップの釣りを堪能できた日でした。
でもやっぱり・・・
ランカーが欲しいです。
Posted by Tako at 21:39│Comments(0)
│シーバス