ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2020年10月29日

シーバス連敗後のサーフ

今月は金曜日の仕事帰りに沼方面でシーバスを狙っていましたが、3週連荘で魚に出逢うことはなく悶々としていました。

こんな時は大海原に向かってルアーをキャストしたいところですが、週末は荒れ海が続き出撃できませんでした。


そして先週末。

まだちょっと波が高いけど、日曜日にデーモンくんと2人でサーフに行ってきました。


朝一はヒラメ、シーバスを狙うも反応なし。

完全に日が昇ってから沖合でナブラ、鳥山が立ち、徐々に雰囲気が良くなってきました。

チャンスをうかがっていると、別のルアーマンが青物をキャッチ!

素直に横に入れさせていただき、2投目でイナダをキャッチキラキラ

その後も爆釣モードには入りませんでしたが、ポツポツと釣れ続け2人で9キャッチでした。


シーバス連敗後のサーフ


シーバス連敗後のサーフ


今週は深夜残業が続きヘロヘロですが、今週末も海に行ってみようと思います。




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
GW連休釣行③
GW連休釣行②
GW連休釣行①
良型揃いでした
11/4 外海→港内
強風アジング
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 GW連休釣行③ (2025-05-08 21:26)
 GW連休釣行② (2025-05-07 23:06)
 GW連休釣行① (2025-05-06 21:31)
 良型揃いでした (2024-06-30 13:47)
 11/4 外海→港内 (2023-11-26 13:20)
 強風アジング (2023-10-22 23:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス連敗後のサーフ
    コメント(0)