ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Tako
Tako
茨城で海水系ルアーを楽しんでます。
3児のパパです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年01月01日

2007年終了

久々の更新。
気付けば年も明けてしまった。
12月は年末だからってわけでは無いが、仕事、家庭ともに忙しく、
心に余裕がなかった。

釣りは帰省後、12/21、12/29と2回出撃した。
狙いは手ごろなメバル??
最近は簡単に釣果を得ることが出来ず、苦戦しているが・・・
12/21(金)

この日は仕事明けにいつもの港へ。
前日確か3時間ほどしか寝ていなかったため、
かなり体力的に辛かった。

そんで、テトラ周りを攻めてみたが、ミノーで2バラシと散々。
少しでも癒されたかったので、常夜灯の下で小メバルを3匹釣って終了。

釣果:小メバル3匹(12センチほど)

12/29(土)

カミさん、子供がお友達の家で食事をする(大人は飲み会)ため、
夕方からフリータイム。
珍しく夕方から攻めることができた。
場所は前回と全く同じ場所。
水位的には前回よりも良さげだが、如何せん、風と波が強い。
何とか良型メバルをゲットして正月の魚にしたいのだが・・・。

開始早々反応があるのだが、水面で暴れてこの日もバラシから。
バイトの感じとヒットしたポイントからメバルでは無さそうな気がしたので、
広範囲を探るべく、ワームからミノーへチェンジ。

すると、狙いの場所でヒット。
やはりメバルでは無さそうだ。
水面に出たところで一気に抜くとやっぱりセイゴだった。

2007年終了

それにしても痩せ気味だな。
餌が無いのか?

その後も数回のアタリの後、セイゴを1匹追加。
どうもメバルの反応が無いので、場所を移動。
堤防の真反対側を攻めてみた。
すると狙い通りメバルがキャッチできたが、サイズがいまいち。

2007年終了

しかも、堤防脇の傾斜のところでつまずき、膝下まで落水。
必然的に2007年の釣りは終了。
2007年最後の魚はメバル17センチだった。

釣果:セイゴ2匹(25センチほど)、メバル5匹(13~17センチ)


2007年の釣行日数は67日(たぶん)だった。
2006年は65日だったので、まあ頑張ったと思う。

釣果の方だが、メインのシーバスは前半は満足。
しかし後半は不満。
周りで80、90upが釣れ続いていたのに、
70upすら獲ることができなかった。

フラット系は出撃回数が2回?だったため、ノーフィッシュ。
茨城に住むようになってから、ヒラメもマゴチも獲らなかった
のは初めてかも。

2008年もシーバスメインで楽しむ予定。
特に今年はポイント開拓がテーマ。
それと、エサ釣りだが、これからのカレイも頑張りたい。




同じカテゴリー(根魚)の記事画像
良型クロソイ
2024宮崎帰省(ハタ類編)
2023年初釣り
尺メバルゲット♪
良型ムラソイ
帰省中の釣り④(ショアジギング)
同じカテゴリー(根魚)の記事
 良型クロソイ (2025-01-11 11:15)
 2024宮崎帰省(ハタ類編) (2024-09-28 10:40)
 2023年初釣り (2023-01-21 20:25)
 尺メバルゲット♪ (2022-05-01 12:28)
 良型ムラソイ (2018-05-23 00:00)
 帰省中の釣り④(ショアジギング) (2017-08-26 23:12)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします

10/29になってるよー・・・(笑)
Posted by もりぱぱ at 2008年01月02日 10:00
こちらこそよろしくお願いします。

ご指摘ありがとうございます。
新年早々、ミスりました。
これから修正します!
Posted by Tako at 2008年01月03日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2007年終了
    コメント(2)